オーディオ系☆さようならPCオーディオ~『我が家のネットワークオーディオ Version 2.0』への道 とある休日の朝のことゆったりとした気分でソファに座った私は思ったのです。「この朝の爽やかな気分に合った音楽でも聞こう」と。物語はそんなとある休日の朝から始まります◎PCオーディオに潜む闇○PCーディオとは?CDからリッピングした音楽データ。... 2018.11.30オーディオ系家電
オーディオ系★【RP-HD600N】東西ワイヤレスヘッドフォン対決【WH-1000XM3】その3(最終回) とりあえず項目ごとの評価、つまり各論が終わりましたので、そろそろ総合的な判断などをしておきたいと思います。つまり「話をまとめよう」という感じ?◎実のところ「音」はあんまり関係ない一応オーディオ機器の評価なのに、いきなりそれを否定しちゃうよう... 2018.11.29オーディオ系家電
オーディオ系★【RP-HD600N】東西ワイヤレスヘッドフォン対決【WH-1000XM3】その2 ここ1ヶ月ほどRP-HD600NやWH-1000XM3の違いにかかわらず、最新型ワイヤレスヘッドフォン(ただし密閉型)を使ってみて「これは素晴らしい」としみじみ思うのは、いわゆるボイススルー機能です(Panasonicでの用語。SONYは「... 2018.11.28オーディオ系家電
オーディオ系★【RP-HD600N】東西ワイヤレスヘッドフォン対決【WH-1000XM3】 これはまさに大阪vs. 東京の因縁の対決などと思っている人はだれもいないでしょうけど。奇しくもそうなっているだけですし、ええ、こじつけですとも。だがしかし。BOSE vs. BeatsというBB対決ではなく、日本企業同士の戦いになったのは我... 2018.11.27オーディオ系家電
オーディオ系★ヒーローはいつだって遅れてやって来る?【SONY WH-1000XM3】レビューその2 鞄からRP-HD600Nを取り出して装着して電源スイッチを入れる。こんな一連の作業が日常となっていたある日のこと。予定より少しだけ早く、そいつはやってきた◎その名もSONY WH-1000XM3名前の通り、WH-1000Xシリーズの三代目で... 2018.11.26オーディオ系家電
オーディオ系★【Panasonic RP-HD600N】2週間使ってのレビュー HD600Nを買ってから毎日通勤で聴き込んでおりますエージングも終わりましたし、そろそろ中間決算的な感想をしてみたいと思います。今回はHD600Nの相棒について。◎AACかaptX HDか、はたまたLDACか。それが問題だHD600Nを買っ... 2018.11.25オーディオ系家電
オーディオ系★50ヶ月ぶりのヘッドフォン・リプレイス【Panasonic RP-HD600N】 この間、いろいろとありましたまあ、そういうわけで使い始めた新しいMYヘッドフォンは、PanasonicのRP-HD600Nでございます。色は三色(黒、緑、茶)あって黒にすべきかどうかを少しだけ迷ったものの、ヘッドフォン的にはあんまり見かけな... 2018.11.23オーディオ系家電
オーディオ系★4年ぶりのヘッドフォン・リプレイス【SONY WH-1000XM3】 冬が来た。これはつまり、ヘッドフォンのシーズン到来、ということですな。◎説明しよう私は通勤時間にDAP、すなわちデジタル・オーディオ・プレイヤーで音楽を聞くことが多いんですよ。まあ、これってよくあるパターンですよね。そしてDAPの音楽を何で... 2018.11.22オーディオ系家電
家電★洗面所で死んでたまるか! 的な【パナソニック セラミックファンヒーター DS-FTS1201-W】 生まれて初めてセラミックファンヒーター買いました北摂の山間は寒い。というか、ここのところ(2018年10月下旬~11月初旬)かなり寒い。以前住んでいたところも、駅より2度低かったんですが、この春に越した新居はそこから更に2度以上低い。噂に寄... 2018.11.04家電
家電★スマート家電コントローラーのさらなる高み?【Nature Remo】 調子に乗って導入しかも二台。◎我が家のささやかなホームオートメーションの歴史1.スマートスピーカーに興味を持つ → Amazon Echo dotを導入2.Echo dotが使えると判断 → 高機能版であるEcho Plusを導入3.Ech... 2018.09.13家電