趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

2024-03

PC IT系

★PCを自作したくなったで症【完結編】

じゃんぼ!(*´ω`*)日本の春。コルセアの春。早速海賊船に乗ってこれを書いたりしております。今回は春の自作PC週間?最終日としてパーツ構成の紹介をさせていただき一連の話題の最終回といたします。◎PCケースおさらいとして再度紹介。・CORS...
PC IT系

★日本の春!自作の春!!【第三話】

にゃんぱす~(-ω-)/いろいろありましたいろいろありましたが、無事に自作PCが完成いたしました。今回は完成するまでのいろいろな話。PCケース完結編でございます。◎いったん整理しようPCケース探索の旅に出た私ですが、どうやら旅の途中でどうや...
PC IT系

★日本の春!自作の春!!【第二話】

やっはろー(*'ω'*)みんなー、自作PCつくってるー?「作ってねーよ!"(-""-)"」まあそうでしょうね。でも私はすでに自作PCでこのブログを書いてるんだぜー!!(*'▽')というわけで、私のPC作りの旅はケース選びからスタートすること...
PC IT系

★日本の春!自作の春!!【第一話】

ちゃろー(#^.^#)皆さん、春ってますか?私は春ってます。それはスギ花粉からの~~ヒノキ花粉コンボによる鼻ダム決壊の季節。そんな季節だからこそ……私の中の何かが爆発するのでしょう。◎春だからPCでも作ってみる?○メインPC、壊れるそう、そ...
自転車

★花粉にはまけるけど新しいタイヤで走り出す弥生三月【Continental Grand Prix 5000S TR】

やっはろー!(^^)!三月といえばハナミズキ花水木?のんのん、鼻水月と書いてハナミズキと読みます。今年は(も)花粉多め。しかし3月はロードバイクシーズン本番。UCIのサイクルロードレースツアーも本番で、クラシックレースもいよいよ始まります(...
クルマ

☆次のクルマを考える:2024年第一版

やっはろー(^_-)-☆先日、徒歩5分かからないところにあるご近所のスーパーでの出来事洋酒売り場でスコッチウイスキーの棚を眺めていた私はあることに気が付きました。「バランタインの12年物が売り切れている?」かかりの人を捕まえて次回入荷時期を...
スポンサーリンク