趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

PC IT系

PC IT系

★iPhone XS Maxレザーフォリオユーザーの憂うつ【MIYAVIX 例の板】

わずか一週間で(´・ω・`)こいつ(レザーフォリオ)がデザイナーとかプランナーとか言われる、いやそうじゃないかもしれないけど、少なくとも自分では使わないような人間がプロデュースしたのだろうな、としか思えない状況になりました。蓋にあたる部分が...
PC IT系

☆iPhone XS Max用の保護フィルムが決められない

iPhone XS Maxを使いはじめて二週間が過ぎましたそんな私が現在抱えている問題点は二つあります一つはApple純正のレザーフォリオケースに対する不満。そしてもう一つが液晶保護フィルムを何にするか。まあ、XS Maxには液晶はないので...
PC IT系

☆【Apple iPhone XS Max】 vs. 【SONY Xperia XZ1 Compact】 その3

対決レビューっぽいタイトルにしているくせに、意外とiPhone XS Maxを持ち上げているインプレもどきな第三弾◎スリープ解除がノーストレス顔認識、Appleの言うFace IDは予想以上に快適です。スリープからの復帰などは言ってみればロ...
PC IT系

☆【Apple iPhone XS Max】 vs. 【SONY Xperia XZ1 Compact】 その2

「何、その比較対象?」的な対決レビュー、第二弾デス◎Bluetoothの「掴み」がいいXperia XZ1 Compactもけっこういいほうだと思ってましたが、iPhone XS Maxはその更に上を行きます。特に通信距離の長さが個人的に過...
PC IT系

☆【Apple iPhone XS Max】 vs. 【SONY Xperia XZ1 Compact】 その1

この二台を比較してどうのこうの言う奴って世界広しと言えど私くらいかもしれませんが…そうは言っても実際にXZ1 Compactから乗り換えてしまったのだからどうしても比較してしまいます。するなと言う方が無理でしょう。なのでほとんどの人にとって...
PC IT系

★渇して井を穿つなかれ。iPhone XS MaxにはQi機能付きモバイルバッテリを

Apple iPhoto XS Max用Qi環境構築シリーズ 第三弾にして最終回は……大方の予想通り? もちろんQi機能付きモバイルバッテリーでございますヨ。モバイルバッテリーの用途はもちろん……「モバイルバッテリー」として?◎モバイルバッ...
PC IT系

★所変われば品変わる。iPhone XS Maxの会社用Qi充電器はプレート型に

Apple iPhoto XS Max用Qi環境構築シリーズ 第二弾二つ目のQiチャージャーは、ズバリ会社用。いつも会社のデスクにスマートフォンを置いているのだから、惰眠を貪らせているだけではなく、その間に充電していてもらおう、というのが「...
PC IT系

★新しい酒は新しい革袋に。新しいiPhoneは新しいQiチャージャーに

Apple iPhoto XS Max用Qi環境構築シリーズ 第一弾えー、そゆわけでシリーズでお送りします。◎まずは自宅のチャージ環境現在使っているのはこれ。Panasonicのクラシックチャージャー「無接点充電パッド ChargePadチ...
PC IT系

★皆さん、もうお腹いっぱいでしょうけど……【Apple iPhone XS Max】第一印象

前回の予告どおり、iPhone XS Maxを購入しました購入に至るまでの経緯は以下の記事をご参照ください。ハムちょEir Amyん?ハム「以下の記事」とやらには「私のチョイスはPIXEL 3 XLということに決まりました」ってかいてあるん...
PC IT系

★【iPhone XS Max レザーフォリオ】は「Amazonで売っている得体の知れないメーカーのスマートフォンケース」とどう違うのか?

せっかくデザイナーさんが頑張って作り上げたプロダクトなので本音を言うと裸で使いたいんですけど、実際問題としてなんだかんだでいわゆる手帳型スマートフォンケースを愛用する私です当然の流れとしてXS Max用にも手帳型ケースを買うつもりでした。な...
スポンサーリンク