趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

カメラ

カメラ

★Panasonic LUMIX DMC-GX1 のちょっとした裏技

(初出:2011/12/18)とってもつまんない事なので裏技でも何でもないようなものですが……最近、マイブーム(死語?)でよく使っているもので……。
カメラ

★EPSON R-D1xG Part3

(初出:2011/12/12)R-D1xをR-D1xGにしてみた。GはgripのG。コックロー(以下略)のGではありませぬぞ。本体のロゴはR-D1xなので、本体はR-D1xなのでしょう。でもこの本体はもれなくGを同梱(というか、やる気のない...
カメラ

★EPSON R-D1xG Part2

(初出:2011/12/12)触っていれば「ムフフ」感が募る。いじればいじるほど「ダメだろうな」感で萎える。たぶん、コイツは本当に使い手を選ぶカメラなんだろうなあ。私はきっと、選ばれないんだろうなあ。そんな気がする本格使用前夜。とりあえず、...
カメラ

★EPSON R-D1xGへの道

(初出:2011/12/11)もしくはツマラナイモノへの道程お約束? の経緯を書こうと思う。近い未来の私に対する嘲笑を込めて。
カメラ

★RICOH GR Digital IV 白 死す!

(初出:2011/12/10)いや、故障ですが。(>_<)写真のような状態で2度と戻らず。バッテリ抜いても、電源ボタンON/OFFはもちろん。ちなみに私は過去、十数個のリコーのデジカメを購入しているのですが、半数近くで同じ症状が出ます。もう...
カメラ

★Panasonic LUMIX DMC-GX1 その2

(初出:2011/11/26)とりあえず外観的確認事項を。1)ストラップホールは実はGF2で、すでに通常のものが使える状態になっていたことを今更確認。GF1の時のトラウマ? で思い込んでただけ見たい。勿論GX1も大丈夫。2)GX1はそのグリ...
カメラ

★RICOH GR Digital Ⅳ 3rd. impression

(初出:2011/11/23)かなりGRD4と親密になってきたけど、一つ言いたい。RAW+jpeg は、レスポンスが悪い。いや、最初の頃に比べたらずいぶんマトモになってきたけど。マトモになってきたら、今度はちょっとでも待たされるのが嫌になっ...
カメラ

★Panasonic LUMIX DMC-GX1

(初出:2011/11/10)とりあえず、LUMIX系μ4/3で、一番いい、と思う。なので。
カメラ

★富士フイルム FINEPIX F600EXR ショートレビュー

(初出:2011/11/13)なぜ私が今頃、しかも「GRD IV、どうすっかなー。まだ高いけど、行っちゃう?」とか「S100が十二月九日かあ。高いけどよやくしちゃう?」とか思っている最中に、突然「F600EXR、ポチっちゃった」のか?
カメラ

★OLYMPUS PEN E-P3 E-P2との(些細な)違い

今更なんですが、E-P2が届いたのでE-P3と比べてしげしげと眺めていたら……E-1から連綿と続いてきていたEシリーズの「E」のあのアンカー風ロゴが変更になってたんですねえ。P2とかP3に使っているロゴはそのまま。コレの意図するところは、4...
スポンサーリンク