自転車☆お迎えの準備を整えてみる【TREK MADONE SLR Disc】(その2) 早くカレンダーに「納車予定日」を書き込みたい!だがしかし。いまだ納車日は決まらず、です。きっとこのままでは納車日前にTREKの2020年モデルが発表されてしまいます。※自転車業界では新型車を翌年モデルと呼ぶのが慣わしのようで、今年発売のモデ... 2019.06.06自転車
自転車☆お迎えの準備を整えてみる【TREK MADONE SLR Disc】(その1) ショップから届いたメールによると、どうやら納車は7月上旬くらいになりそうとのこと。予想より伸びてる……orz。そして梅雨真っ只中じゃあーりませんか~。(T_T)更に伸びて梅雨明けになっても、実質的に走る出す日が同じ、みたいなことになるかもし... 2019.06.04自転車
自転車☆TREK MADONE SLR Discに決めた理由:最終回 MADONEは、フランスにある坂バカ羨望の? 峠の名前でっすご存知でしたか?って、TREKオーナーやファン(トレッカーというらしい^^;)じゃないと知りませんし興味ありませんよね。あとフランス語的発音としては「マドン」ではなく「マドゥーンヌ... 2019.05.29自転車
自転車☆マドンへつづくlong and winding road 間違ってもレースなどやらない「貧脚のんびり系サイクリスト」がエアロロードを選ぶということもしくは「なぜTREK MADONE SLRなのか?」前回の記事に書いたとおり、ずっとTREK専売店にお世話になっていたので、「そこはもう人としてTRE... 2019.05.28自転車
自転車☆マジで貧脚なんですけど、ポタリング用にMADONE SLR Discを買っちゃいました いや、ポタリング用じゃないから!他人から見ると私はポタリングしてるようにしか見えないるかもしれません。なのでそれを批難するつもりはありませんでもね、本人はかなりマジで走っているんですよ?というか、それ以上スピードは出ないんですよ?ウソだと思... 2019.05.24自転車
自転車☆本日の朝練はいつもの勝尾寺。そして新しいバイクを発注してきました GW開始とともに個人的にシーズンインしましたが、いまだに30キロのショートコースをひーこらいいながら走っていますでも、ようやく心拍も高負荷に慣れてきたのか、「死にそう」感が多少やわらぎました。来週くらいから40~50kmコースに変更予定です... 2019.05.12自転車
自転車☆4年目にして2台目のロードレーサー選び 購入モデル決定! 突然決まったロードレーサー購入プロジェクトですが、今回は購入モデルが決まるまでのお話ですその前に前回のまとめを。1.同居人:「そろそろ(TREKの)上りが楽なバイクに買い換えたら?」2.TREKショップで店長さんのアドバイスを拝聴する3.6... 2019.05.08自転車
自転車☆4年目にして2台目のロードレーサー選び プロローグ いよいよサイクリングシーズン到来ですいや、皆さん的にはとっくにシーズンインされていることでしょう。あるいは「年中乗ってるわ。シーズンとかないわ」とかいう人もいらっしゃるでしょう。とりあえず我が家の場合は花粉症シーズンが終わらないと外では乗れ... 2019.05.07自転車
自転車☆平成最後の昭和の日に、平成最初の朝錬を 脚と足が攣りました((+_+))1月 寒いから無理2月 同上3月 杉の花粉が舞うから無理4月 檜の花粉が舞うから無理そしてとうとうやってきたゴールデンウィーク。それは「もはや言い訳ができない季節」。あと、本日4月29日は私の誕生日。なので思... 2019.04.29自転車
ホノルル・センチュリー・ライド★思い出は忘れた頃にやって来る? 【ホノルル・センチュリー・ライド】アンケート御礼品 つい先日のこと。郵便受けにやけに分厚くて、そして妙に柔らかい大判封筒が入っておりました差出人を見ると、「ホノルル・センチュリー・ライド(HCR)」の文字が。「ああ」と思ったものの、次に頭に浮かんだのは「で、これはなんだっけ?」的なもの。その... 2018.11.14ホノルル・センチュリー・ライド