趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

自転車

自転車

★サドルバッグやめました【TREK MADONE SLR】の装備品たち

トゥットゥルーMADONE SLRにはサドルバッグを付けないことにしましたなぜなら……。付けられないから!というわけで、ロングライドに参加する時などの特別な時以外、つまり普段用の装備が固まったので備忘録まで。◎テールランプサドルバッグが付か...
自転車

★はじめてのディスクロード【TREK MADONE SLR】ディスクブレーキの使い心地

にゃんぱす~熱戦が繰り広げられている今年のツール・ド・フランスですが、な、なんと!昨日の第6ステージで、(弱小)TREKの選手が総合トップの印、マイヨ・ジョーヌ(イエロー・ジャージ)を手にしました!いや、びっくりです。マイヨ・ジョーヌをきた...
自転車

★Fidlock twist bottleユーザーに朗報【Fidlock TWIST UNI CONNECTOR】

「Fidlockでお気に入りのサイクルボトルが使えるようになったよ!」バナナも運べる、汎用拘束具?「UNI CONNECTOR」が登場◎そもそもFidlockとは?ここで言うFidlockとは、Fidlock TWIST BOTTLEの事。...
自転車

★貧脚サイクリストが綴る【TREK MADONE SLR】あれやこれや(操作フィーリング)

MADONE SLRは「エアロ・ロード」ではない。「エアロ・ディスク・ロード」である私のMADONE SLRは油圧ディスクブレーキを採用している。ディスクブレーキはフレームに大きな負担がかかる。つまりフレーム(正確には主にチェーンステーとフ...
自転車

★貧脚がエアロロードで山を登るとどうなるのか?【TREK MADONE SLR】1st.インプレッション(その3)

ちゃろー\(^o^)/今回はまず、悲しいお知らせからえっと……。このお知らせって、悲しいのは私だけであって、これを読んでいる皆さんには全く関係がないんですけどね。でも、一緒にかなしんでいただければ幸いです。で、その悲しいお話とは……。◎MA...
自転車

★貧脚ライダーにとってエアロロードは無用の長物か?【TREK MADONE SLR】1st.インプレッション(その2)

やっはろー!1st.インプレッションの続きです前回は主に納車後、自宅までの道のりでの感想文でしたので、二回目は走り慣れた定番朝練コースを走ってみて「今までのORBEAとはここが違った」という部分に焦点を当てて書いていきたいと思います。◎MA...
自転車

★MADONEは私のマドンナか?【TREK MADONE SLR】1st.インプレッション

最初の感動は最初しか感じられないので、忘れないうちに感想文を書いてみました「誰得?」のまさに備忘録。このあと、例えば1000kmとか走った後に自分の1st.インプレを読み返して「こいつ、何言ってんだ?」と突っ込む日を楽しみに。^^;◎TRE...
自転車

★【TREK MADONE SLR】ついに納車されたのん\(^o^)/

にゃんぱす~苦節十年……ではなく、注文してから約二ヶ月ようやく私のマドンナ……じゃなくてMADONE SLRが納車されましたで、私のMADONEはこれ。まんまこれです。ただし。吊るしではなくて、Project Oneというオーダーで、パーツ...
自転車

☆お迎えの準備を整えてみる【TREK MADONE SLR】(その3)ボトルケージ編

2019年ツール・ド・フランス開催を週末に控え、我が家のお迎え(?)準備も万端ですしかし……。G20の影響もあるのかないのか、我がMADONE SLRの納車日はいまだに決まらない7月初旬ですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?...
自転車

☆TREK、2020モデル(つまり新型)MADONE発表!

日本時間で一昨日(2019年6月12日)の夜の話です。「まだ私の2019年モデルMADONEの納車日は決まってない~(^^)」などといいつつ、「クリテリウム・デュ・ドーフィネ2019」の第4ステージ、個人TTを楽しもうとテレビをつけたら、な...
スポンサーリンク