趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

自転車

自転車

☆【TREK MADONE SLR】視点の「サイクルラック考」

にゃんぱす~(^^♪今まで気にしていなかったことが、超気になるなんてこと、ありませんか?私はMADONE SLRに乗り始めてから、最近あることに対してかなり神経質になってしまいました。それは我らがロードバイクの味方? サイクルラックの材質に...
自転車

☆今日の朝練はエサをちらつかせながら多留見峠へ

やっはろ~ずっと雨だった今週ですが、朝起きて能勢地区の天気予報をチェックすると、午前中の降水確率は0乗るべし!ということで朝練に行ってきました。◎先週の朝練で寄ったお寺カフェに味をしめた?我が家の朝練というのは基本的に走ることだけが目的の、...
自転車

☆ロードバイク初心者に贈る無責任アドバイスシリーズ【サイクリング用ウェア】

ちゃろー(^^)/信じるも信じないも読み手次第サンマの頭も新人から、信じる者は抄われるってやつですよ。多少字が違うかもしれませんが。というわけで今回は初心者にとってはこれも結構気になるはずの「サイクリング用ウェア」について。◎初心者はガタガ...
自転車

☆ロードバイク初心者に贈る無責任アドバイスシリーズ【ロードバイク用ビンディングペダルの選び方】

ちゃろー(^^)/おっと、今回ももちろん無責任な意見ですぞ?あと、タイトルには「ビンディング」と書きましたが、本文では「バインディング」と表記させていただきます。「ビンディング」は日本語だから、というか主に個人の主義というか私の矜持の問題で...
自転車

◎日曜日の朝練は、激坂を上ってお寺カフェまで

ちゃろー(^^)/ついに2019ブエルタ・ア・エスパーニャが始まりましたまた寝不足の日々が3週間続くわけですが、わくわくが止まりません。先週末、土曜日はベランダから眺めた北摂の山にかかる雲のあまりの「真っ暗どんより」っぷりで走る気にならず(...
自転車

☆ロードバイク初心者に贈る無責任アドバイスシリーズ【ロードバイク趣味を長続きさせる方法】後編

にゃんぱす~さて、お目当てのロードバイクも無事に納車され、それを肴にグラスや杯を傾けて至福の一夜を過ごした……という前提でお送りする後編です◎ロードバイクを手にしてから最初はロードバイクを買うことが行動原理というか目的になっているので「サイ...
自転車

☆ロードバイク初心者に贈る無責任アドバイスシリーズ【ロードバイク趣味を長続きさせる方法】前編

にゃんぱす~乗り鉄、撮り鉄、録り鉄、描き鉄、食い鉄……鉄道趣味にいろいろな種類があるのと同様、ロードバイク趣味と言っても色々あると思いますが、今回は基本的に乗り輪(のりりん:サイクリングするという意味)関連の話題です。基本的には、ですが。無...
自転車

★お盆休みと【TREK MADONE SLR】とブンダバーなディスクブレーキ

にゃんぱす~長かったお盆休みも今日で終わりという人も多いことでしょうね。しかし私は台風直撃の15日は出勤でした。電車が止まってくれたら休んだんですが、平気で通常運行ですよ。^^;◎MADONE SLR、けっこう走り込みました距離はともかく、...
自転車

☆【TREK MADONE SLR】はなぜ「死神ロードバイク」と呼ばれるのか?

にゃんぱす~\(^o^)/あつい。暑い。いや、熱い。そんなわけで土曜日が出勤だった私は週末ライドは昨日の日曜日だけでした。楽しみにしていた当日の朝練は(累計)獲得標高600mの30kmコースをサクっと走るつもりで出発したのですが、早々にバテ...
自転車

☆【TREK MADONE SLR】取り付け位置変更【GARMIN Varia RTL510】

もしくは「また微妙に軽量化しちゃった」的な?◎不具合発生○これまでのあらすじ1.GARMINのリアビューレーダー、Varia RTL510をMADONE SLRに取り付けようとしたら、MADONE SLRのシートマスト(シートチューブの上の...
スポンサーリンク