趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

★【Mercedes-Benz GLC Coupe 220 d 4MATIC(C254)】小ネタ(その3)

GLC Coupe

やっはろー(*’ω’*)

彼我の差を知る

まったくドイツ人ってやつは……。

そう思った事ってありませんか?
……。
あんまりありませんよね。
ですよね。

わかります。
普通はそんなことを思うシチュエーションはないんです。

VW Golf 3に乗った時も
BMW E46 323iに乗った時も
Mercedes-Benz SLK 230 Kompressorに乗った時も
VW EOS V6に乗った時も
PORSCHE Macan GTSに乗った時も
Audi SQ5 TFSI quattroに乗った時も

そんなこと思ったことはありませんでした。
だがしかし。
今回、Mercedes-Benz GLC Coupe 220 d 4MATIC(C254)に乗った時には思いっきり思いましたね。

なぜか?
それが今回の小ネタとなります。

◎シート位置自動調整

現行のX254とC254、つまりGLCとGLC クーペにはそんな機能が付いています。
簡単に説明すると身長をセットすると「メルセデスが推奨するシートとステアリングの位置を自動的に調整」してくれるんですよ。
つまりメルセデスがGLC Coupeのシート(とステアリング)を運転するにあたり「正しい調整」をしてくれるっていう実に親切な機能というわけです。

「新しもの好き」な私ですから、もちろん納車説明時に試してみましたよ。
その時驚いたのが「GLC Coupeって145㎝でも運転できるんだ」ということ。
ええ、身長は145㎝から220㎝の間で調整できるんですよ。
75㎝差を吸収できる設定幅があるってことですよね。
すごい。
さすがメルセデス。「さすメル」です。

で、身長175㎝の私はスライダーを当然175㎝に合わせてみました。
するとウイーンとシートとステアリングが動いて「あなたはこのポジションで運転しなさい」的な推奨位置が提案されました。

「……」

推奨のシート位置から手足を伸ばした私は思わず口にしてしまいましたね。

「まったくドイツ人ってやつは……」

結論から言いましょう。

「遠すぎるわっ!!」

ブレーキもガスペダルも踏めるっちゃ踏めますし、ステアリングも保持できなくはありません。
が。
これって日本の路上にあふれているいわゆる「頭悪そうなドライバー」が好むポジションじゃん。

遠いんです。
左足はふっとレストにちゃんと乗りませんし、ステアリングはいわゆるストレートアームに近く、交差点で右左折するたびにシートから状態を起こさないとまともにステアリングを回せません。
カッコ悪いしそもそも危険です。

ドイツ人ってどんだけ手足が長いんだって話ですよ。
10センチくらい遠いので、手足が10㎝くらい長いんでしょうね。

一応、私がシートを合わせる際に基準にしているやり方ですが……まあ教科書通りです。

1.ブレーキを思いきり踏み込んで膝に余裕がある位置にシートの前後を合わせる
2.ルームミラーで左前方の視界が妨げられないレベルでシートを一番高く設定する
3.メーターの表示がすべて見渡せる位置にステアリングのチルト機能で上下を合わせる
4.前を向いた状態で首が楽な角度になるようにシートバックの角度調整をする
5.両肩をシートバックにつけた状態で手を伸ばし、腕を交差してステアリングの10時10分の位置をしっかり握れる位置にステアリングのテレスコピック機能で前後調整を行う
6.すべてのバランスの微調整
7.サイドミラーを調整

ってな感じです。
その後は走りながら微調整して行き、数日から数週間かけてベストなポジションを探る感じです。そんな私の基準からするとペダル類もステアリング類も遠すぎるんです。

そう、これはもうドイツ人の体形を基準としたものであって日本人の体形には合わない「推奨ポジション」だと断言しましょう。
言い換えるとドイツ人の標準?体形の日本人なら参考にできるポジションではないかと思われます。

使えねー機能、それが「シート位置自動調整(個人の感想です)」というお話でした。

そもそも身長だけでポジション決められるわけないじゃんね。
座高とかリーチとか股下とか腹回りとかもうちょっとパラメーターを増やさないと使い物にならないんじゃないでしょうかね。
メルセデスとしても多分お遊び的な機能にしているのかもしれませんが基本のキであるシートポジションを「わかってないドライバー」が多いのは想像に難くないですし、だからこそこの機能のアップデートに期待したいところです。
仕向け地というかシステムで日本語を選ぶと日本人の体形を考慮したポジションに代わるとかそういうきめ細やかな?調整も入れ込んでほしいですね。
AIとかこういうところに活用できそうじゃないですか?

次期GLCに期待しましょう。

◎余談

GLC Coupeは運転席も助手席もシートポジションを3つも保存できるのが美点。最近はケチって2つしか保存できないクルマが増えてきましたけど3つほしいですよね。

3つほしい理由ですが、我が家的には私と同居人が運転しますので最低2つは必要で、3つ目はゲストドライバー用という感じでしょうか。弟・妹夫婦と4人でちょっと遠くの温泉宿までドライブに、みたいな時にゲストドライバー用の3番目が火を噴く……というか役に立つんですよね。

あとは新車購入時のポジション調整期間に候補その2、みたいな感じでとりあえず登録しておいて比べる、みたいなときに重宝するんですよね……。

コメント