趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

★【LAND ROVER DEFENDER 110 X D350】フロアマットを交換

DEFENDER 110

ちゃろー(‘ω’)ノ

クルマ好きは「いぢり」好き

ですよね?
私も例に漏れずそんな感じのクルマ好きやってます。

もっとも私の場合は「極ごく軽度」ないぢり好きなので、いぢるといっても「カスタムしました」的なことをいえるようなことはしておりません。「ちょっと変えました」的なヤツです。

というわけでさっそくDEFENDERにもカスタム……じゃなくて「アクセサリ取り付け:第一弾」でございます。

◎フロアマット交換!

納車されてマンションの駐車場に車を止め、降りて改めて車内を顧みた時に「あ!」と気づきました。
それは

「フロアマット、ついてないじゃーん!!」

です。
やりやがったな、あのディーラー!
とイラっとしたのもつかの間。その一瞬後に「そういえばそもそも発注してなかったわ」ということを思い出しました。
ええ、ディーラーは何も悪くありません。悪いのは私です。

何で発注してなかったのかというと「純正以外にいいのがあるかもしれないし、純正はいつでも発注できるし、今はとりあえずなしでいいや」と思ったから。
その後、長い長い納車待ちの間に完璧に失念していたというお話です。

家に帰った私は早速DEFENDER用のフロアマットをいろいろ調べました。
調べに調べて翌日の朝食後までしつこく調べておりましたが、結局純正品を購入することにしてディーラーへ連絡。3日後の朝に「入荷しました」との連絡が。
名称は「ディープサイドラバーマット」です。

「早っ」

私はLAND ROVERの事だから最低でも1週間、悪くすれば1か月くらいかかるだろうなと思い込んでいたのでびっくり致しましたよ。
昭和的な表現をするなら「夢かもしれないと思ってほっぺをつねってみた」的な感じです。

午前中に用事があったのですが、それを済ませてからディーラーへ行って引き上げてまいりました。
そして装着。

ということで晴れのカスタマイズ(?)第一弾はフロアマットでございました。

ちなみに納車時には全席の足元には一応純正のフロアマットが装着されておりました。運転席とか御覧のように面積が極少の、しかもペラっとしたやつです。

これでも充分だと思う人もいるでしょう。
でも私が欲しいのは雨の日も泥の日も雪の日だって汚れを気にせず乗り込めるオールウェザーマット。
我が人生にファブリックのフロアマットは不要。

ということでカチカチっと納車時マットを外し、パチパチっとホックを嵌め込んで純正のラバーマットを装着。

純正なので一応エンブレムも嵌め込まれています。

これで足元が我が家仕様になりました。

最初からついてきたマットはそのままゴミとして出しました。絶対使わないものを保管するのって頭がおかしい人がすることですからね。

で。
このラバーマットなんですけど、本体同様に私がDEFENDERを発注した時よりすこし値上がりしてました。
世知辛い。

◎装着してみて

運転席のサイド部分に変な癖がついていて、フチがちょっとめくれちゃってますね。

使っていくうちになじむといいんですけど。

ちなみに不具合はまだ出て(見つかって)おりません。

コメント