趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

食べ物

食べ物

★うさぎほうずい

微妙なお菓子シリーズ(?)「ほうずい」というのは寒天に卵を加えた和風マシュマロ。で、チョコ入だとか。もはやマシュマロでいいんじゃね? と思うのは私だけではあるまい。
暮らし

★梅酒2018、仕込みました

今年は一瓶だけにしましたEir Amy消費が追いつかず、梅酒が貯まる一方なのでcarissime消費しろよEir Amyなんか、飲むのがもったいなくてcarissime梅酒の瓶を眺めてニヤニヤして終了?Eir Amyそう、眺めて終了。そもそ...
食べ物

★【TIGER KBD-X100WF レビュー】フランスパンの作り方

「フランスパン、焼いてますか?」「いやいやいやいや」そんな事をいきなり尋ねられても、以前の私ならそう答えていたに違いありません。「ご飯、炊いてますか?」とか、いやむしろ「自炊、ちゃんとしてますか?」とか、あるいは「食事の前にはきちんと手を洗...
食べ物

★【TIGER KBD-X100WF レビュー】ルバーブのジャム

永遠に? 続くかもしれない「ホームベーカリー」レビュー今回は、まさに季節モノのジャムです少し前に「季節のジャム」ということで旬のいちごを使ったジャムをホームベーカリーで作ったらいい感じだった、みたいなエントリーを書きましたが、実はいちごはそ...
食べ物

★またつまらないモノを買ってしまったorz…【日清食品60周年記念 カップヌードル】

すみません、日清食品がツマラナイとかカップヌードルがツマラナイとか、そういう意味ではありませんので誤解なきよう(・∀・)近所のスーパーで買物をしていて山積みになっているカップ麺があったのでなんだろう? なんて目が合ったのが運の尽き。わざわざ...
食べ物

★信州の某老舗喫茶店で食べたカレーの器に関する一考察

とうか、これ、皿じゃい気がするんですけど?ひょっとしてアレじゃね? 花器じゃね?でもやっぱり皿なのか?というか、そもそもでかすぎるんですけど。(._.)あと、かなり深いし。もう何十年も(うそ。でも十数年?)店の前を通ってはいたんですが、敷居...
食べ物

★初めての失敗(>_<)【TIGER KBD-X100WF レビュー】

もっとも普通に食べられるので「セーフ」っちゃセーフなんですけどね。とはいえ、失敗は失敗。そして失敗は教訓にしなければなりません。いやね、パンを作ったんですよ。作ったのはヘルシー系の「大豆粉ふすまパン」です。王道のPanasonicではなくT...
食べ物

★春だから、苺ジャムを作ってみました【TIGER KBD-X100WF レビュー】

さて、シリーズ「ホームベーカリーではしゃぐ」ですが、パン、ケーキと来たので、次はパンケーキ? ではなく、ジャムにチャレンジしました実の所、ジャム生成魔法……生成機能は個人的にホームベーカリーに求める性能としてはマストでございました。だって鍋...
食べ物

★ケーキを作ってみました【TIGER KBD-X100WF レビュー】

最近「○○パン作ってみました」的な事ばかり書いている気がするので、これではマンネリだね、ということで、ケーキに。(・∀・)とはいえ……。ビジュアル的にはまったく変わらず。そう。ホームベーカリーの弱点というか欠点は何を作っても基本的に同じ形の...
食べ物

★アレンジ食パンを作ってみました【TIGER KBD-X100WF レビュー】

アレンジパンも色々ありますが、まずは定番中の定番である葡萄パンに挑戦しました。「挑戦」なんて字面だとさぞやチャレンジングな事をやっているんだろうな、なんて思われるかもしれませんが、何の事は無く、やってるのは釜に規程の水とミックス粉を入れ、ド...
スポンサーリンク