趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

2018-01-07

自転車

☆真夏のロングライドに於ける服装について(自転車ネタ)

成功と失敗を経験した個人的な覚え書きです。(初出:2017/08)異論は認めます。できれば持論を持ち寄って議論したいテーマです。それこそ真夏の日本におけるロングライドとか、人命に関わりますので理論の精度を上げられる意見交換は大歓迎であります...
家電

★SONY HUIS 100KC レビュー

レビューするほど使い込んでないので、感想は又こんど。(初出:2017/07)HUISとは?ご覧のようにリモコンまみれの現代人を救うスズキさん……じゃなくて、いわゆる一つの「学習リモコン」です。1年ほど前からずっと「どうしよう……欲しいけど…...
ホノルル・センチュリー・ライド

☆ホノルル・センチュリー・ライド(HCR)に備える アイテム編 その6【NuBEAM NB-600J】

盗難防止装置&ウインカー」(初出:2017/08)先日盆休みの炎天下に敢行した「湖北100kmライド」でテストしたHCR用のアイテム評価第六弾です。なお、100kmロングライドで使用、評価したHCR用のアイテムは次の通りその1:日焼け止め「...
ホノルル・センチュリー・ライド

☆ホノルル・センチュリー・ライド(HCR)に備える アイテム編 その5【X-RIDE サイカム B-1】

「インカム」(初出:2017/08)先日盆休みの炎天下に敢行した「湖北100kmライド」でテストしたHCR用のアイテム評価第五弾です。なお、100kmロングライドで使用、評価したHCR用のアイテムは次の通りその1:日焼け止め「アグレッシブデ...
ホノルル・センチュリー・ライド

☆ホノルル・センチュリー・ライド(HCR)に備える アイテム編 その4【シートポジション】

「シートポジションの変更」(初出:2017/08)先日盆休みの炎天下に敢行した「湖北100kmライド」でテストしたHCR用のアイテム評価第四弾です。なお、100kmロングライドで使用、評価したHCR用のアイテムは次の通りその1:日焼け止め「...
ホノルル・センチュリー・ライド

☆ホノルル・センチュリー・ライド(HCR)に備える アイテム編 その3【MAVIC Ksyrium Elite UST】

「チューブレスタイヤ&ホイール」(初出:2017/08)先日のこと。お盆休みの炎天下に敢行した「湖北100kmライド」でHCRを想定したアイテムをいろいろテストしました。今回からしばらくはそのアイテム群の評価です。なお、評価の為に準備したア...
ホノルル・センチュリー・ライド

☆ホノルル・センチュリー・ライド(HCR)に備える アイテム編 その2【Cinelli NEO MORPHE】

「疲労低減カーボンハンドルバー」(初出:2017/08)先日のこと。お盆休みの炎天下に敢行した「湖北100kmライド」でHCRを想定したアイテムをいろいろテストしました。今回からしばらくはそのアイテム群の評価です。なお、評価の為に準備したア...
ホノルル・センチュリー・ライド

☆ホノルル・センチュリー・ライド(HCR)に備える アイテム編 その1【アグレッシブデザイン Sun Protect”Fighter”】

「日焼け止め」(初出:2017/08)先日のこと。お盆休みの炎天下に敢行した「湖北100kmライド」でHCRを想定したアイテムをいろいろテストしました。今回からしばらくはそのアイテム群の評価です。なお、評価の為に準備したアイテムは次の通りそ...
家電

★全自動コーヒーメーカーを導入【シロカ SC-A121SS】

我が家はずっとコーヒーはセラミックフィルターで淹れているのですが、問題はコスト。(初出:2017/08)・すぐに詰まる(5回くらい?)・詰まるとガスコンロで焼くしかない・何度も焼いているとヒビが入って割れるという感じで、もう何十個交換したか...
暮らし

★ベランダ菜園? のプチトマト達がようやく食べられる色あいに

取りあえず二種類を収穫。(初出:2017/08)イタリアのホール缶におおい細長いタイプとリンゴっぽくて縦に切るとハートっぽくなるヤツ。3株合計で1000個くらいなってくれると嬉しいんだけど。
スポンサーリンク