趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

自転車

★本日の朝練は、勝尾寺〜箕面の滝の山岳? コース(2016/07/10)

私が親の敵のように憎んでいるヒルクライムですな。(・∀・)日曜日なのでダンプ走行がないのはいいのですが、相変わらず自転車にクラクション鳴らしてギリギリをすごいスピードで追い抜いていく車(ほぼミニバン)がいてガッカリします。こっちはただでさえ...
ホノルル・センチュリー・ライド

☆2016 ホノルル・センチュリー・ライドへの道

というか、準備編?(初出:2016/07/08)ハワイイでの滞在はもはやコンドミニアムじゃないとイヤ、という私ですが、今回はいろいろ考えて個人手配は止め、パックツアーに申し込みました。理由はかんたん。「いろいろ人任せ(ツアースタッフ任せ)で...
自転車

★同居人のバイク(自転車)についてきた付属品が超オッケーな件

純正(TREKというよりボントレガーですが)のトルクレンチです。(初出:2016/06/27)5nm。純正のシートポストがカーボン製なので、そのトルク管理用にTREKのカーボンシートポストバイクには標準添付されているそうです。使ってみるとこ...
自転車

★今日の朝練は(2016/067/03)

先日行われたツアー・オブ・ジャパンの京都ステージコースをなぞってきました。写真からはまったくコースの雰囲気がわかりませんが、いわゆるKOM付近でございます(たぶん)。風がものすごいのと激坂の連続で、ヘロヘロでございます。奴ら、よくこんな所を...
PC IT系

★スマートフォンに飽きる

要するに携帯電話、替えました系の話題です。(初出:2016/06/06)私はガジェット好きのご多聞にもれず、複数のスマートフォンとタブレットで遊んでおります。でもメインはいつも一台です。メインというのは人それぞれに考え方があると思いますが、...
自転車

☆バイク(自転車)に乗る時のちょっとした悩みなんかを考えてみた

その2:●手のしびれ(初出:2016/06/24)※画像はイメージです。本文とは関係ありません。(・∀・)「ちょっとした悩み」というレベルではないかもしれませんが。少なくともビブショーツより深刻な問題なのは確か。ロードレーサーに乗っていると...
自転車

☆久しぶりにアクションカムを考えてみる

前回とは違って、今度はホノルルセンチュリーライドに向けて、チト真剣に導入を考えてみたりしております。(初出:2016/06/16)候補は二つ。1)OLYMPUS STYLUS TG-Tracker(6/24発売)2)GARMIN VIRB-...
自転車

☆佐渡島ライド、サドイチを計画中

同居人ともども夏季休暇の日程がfixしたので、3泊ほどのサイクリングを楽しめる旅行プランを考えているんですが……。(初出:2016/06/16)今回、実は佐渡島に渡ろう! 佐渡島一周サイクリングだぜ!みたいなノリで計画を練りはじめたところ…...
自転車

☆GARMIN VARIA VISION

今年の初っぱなに発表されていたコレ。(初出:2016/06/15)後方レーダーであるVARIA J リアビューレーダーは発売済みですが、コレイツの日本での販売はいつになるのでしょうねえ。ちょっと高いので即買うかどうかはわかりませんが、これを...
自転車

★フト思い立って、後方レーダー付きテールランプの給電用モバイルバッテリの搭載シミュレーションを行ってみた

場所はやっぱりシートポストの前方がベストかな。(初出:2016/06/17)サドル吊り下げも考えましたが、そもそもモバイルバッテリ給電が必要なロングライドだとサドルバッグを使う可能性が高いので却下としました。モバイルバッテリ自体はサドルバッ...
スポンサーリンク