VOLVO XC60★納車! されましてん。(初出:2014/10/03)まずはEVOQUEで最後の撮影をしたコメダ珈琲のいつもの? 場所に駐めて記念撮影。あ、もちろん珈琲はいただきましたよ?で。取りあえずの備忘録。・成約記念品もなかったけど、納車記念品もなかった。これ... 2017.12.31VOLVO XC60クルマ
VOLVO XC60★本田 FITと並べてみた (初出:2014/10/03)VOLVOを購入する事が決まってから、VOLVO車が気になり出す私。というか、こういう心理状況、私だけじゃないッスよね?ね?で、だ。特に夕暮れから夜。「あ、VOLVOだ」と思ってると。「なんだ、FITか」という... 2017.12.31VOLVO XC60クルマ
VOLVO XC60★納車にあたって、縁起を担いでみる (初出:2014/10/03)何の話かというと、先代の愛車であるところのEVOQUE Coupe Dynamicがああいう結果(購入後13ヶ月経って振り返ってみると、代車生活が60日もあった=結局短命に終わった)になった事を受けて、EVOQ... 2017.12.31VOLVO XC60クルマ
VOLVO XC60★納車を目前にして、そわそわしてみる。(・∀・) 「XC60を見かけたことがない。本当にショールーム以外に存在しているのだろうか?」(初出:2014/10/03)目下私の「気になります」がこれ。納車を直前に控えた今日。いつものようにJRの駅に向かう路線バスの中。ぼんやりと車窓の向こう側の風... 2017.12.31VOLVO XC60クルマ
VOLVO XC60★XC60の2015年モデルが発表された ~納車待ちの日々編 その14~ (初出:2014/10/02)昨日、つまり2014年10月1日に、VOLVOからXC60の2015年モデルが発売されました。「ふーん」と思って公式webサイトに行くと、確かついさっきまで2014年モデルだったよね? 的なサイトがシレっと20... 2017.12.31VOLVO XC60クルマ
VOLVO XC60★地味子に期待する事 ~納車待ちの日々編 その13~ さてさて。(初出:2014/10/01)V50のネタもそろそろ尽きてきた&XC60の納車もカウントダウン状態(たぶん)、ということでまだ見ぬ愛車、愛称「地味子」に期待することを備忘録として書いておきましょう。まずは思いつくままに10項目。1... 2017.12.31VOLVO XC60クルマ
VOLVO XC60★これも一つの異文化交流? ~納車待ちの日々編 その12~ 通常、未知の文化、いわゆる異文化との接触は多くの違和感を伴うものです。(初出:2014/09/30)場合によっては驚愕や感動と言ったより強い感情を表す言葉が適切な場合があると思います。VOLVOは私のカーライフ(死語?)にとって、まさに異文... 2017.12.31VOLVO XC60クルマ
VOLVO XC60★代車でロングドライブってどうよ? の巻 ~納車待ちの日々編 その11~ V50の悪口……じゃなくて感想を書く前に、今回の走行データを(初出:2014/09/29)総走行距離930km高速道路 690km(内渋滞3時間)一般道路 240km(内渋滞2時間)平均燃費13.2km/l一言:第二東名、速く延伸してくれな... 2017.12.31VOLVO XC60クルマ
VOLVO XC60★地味子 お金の話 ~納車待ちの日々編 その10~ 地味子(XC60 T5 SE)に期待していること(初出:2014/09/26)納車前でヒマなので、膨らむ妄想を楽しんでおこうと思います。というか、納車前の気分は納車前にしか楽しめませんからね。EVOQUEの時の納車前というのは……「楽しむ」... 2017.12.31VOLVO XC60クルマ
VOLVO XC60★乗り換えに至る心境など ~納車待ちの日々編 その9~ 備忘録つながりで、ついでに心境の変化について書いておきたいと思います。(初出:2014/09/26)こういうのはすぐに忘れちゃいますしね。まあ、初心忘れるべからず的な?EVOQUEに乗り始めて少ししてから、クルマに求めているものが自分の中で... 2017.12.31VOLVO XC60クルマ