趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

VOLVO XC60

VOLVO XC60

★好事魔多し!

昨日、久しぶりに洗車したわけですよ。(初出:2015/01/25)洗車って言っても私のいう洗車って要するに洗車機に突っ込むだけなんですけどね。もちろん拭き取りとかしませんよ?洗車機のブロアでぶわーっと吹き飛ばしてもらったら、そのまま走り去る...
VOLVO XC60

★TPMS マイナーチェンジ(エアモニX 装着の巻)

「これは使える!」(初出:2014/12/22)もう少し速く付けていてもよかったかな、と思いつつも「グラビアアイドル」であるEVOQUE Coupe Dynamicに装着するにはエアバルブ式のセンサが余りに「アグリー」で取り付けた佇まいに「...
VOLVO XC60

★XC60ヒューズ飛ぶ。(・∀・)

空気入れ(エア・コンプレッサー)でタイヤの空気を入れようとしたらうんともすんとも。(初出:2015/01/12)どうやらセンターコンソールのアクセサリソケットでは容量が少ないようで。ラゲッジのアクセサリソケットに挿して作業は終わりました。と...
VOLVO XC60

★VOLVO伝統のチケットホルダー

あこがれていた「あの」VOLVO伝統のチケットホルダーがはじめて火を吹いた!(役に立った)(初出:2014/10/13)高速道路はETCだし、駐車場も最近は事前清算で持ち出しだし、でなかなか使いどころがなかった伝説のコレが使えたのでちょっと...
VOLVO XC60

★all about XC60【スタッドレスタイヤに履き替えたよの巻】

今さらですが、11月最終日に少々早いかな、と思いつつもスタッドレスタイヤに履き替えたので、備忘録代わりに。(初出:2014/12/09)XC60購入直後に、ホイールとのセットで予め購入し、タイヤ保管をお願いしているタイヤショップへ持ち込んで...
VOLVO XC60

★all about XC60【買って死ぬほど後悔している点】

さてさて。(初出:2014/12/09)「XC60 T5 SE(ただしフェイスリフト後)最強化」がいったん完了したわけですが。「もはや(XC60について)語ることはない」とは、これがならないわけで。実は「最強化」も修正を加える方向に動いてい...
VOLVO XC60

★「最強への道」~最終回~

さて、「さいきょうのXC60 T5 SE」最終回はこれ。(初出:2014/12/07)わかりますよね~。え、ホイール?違いますって。というか、このホイールにこのセンターキャップ、似合いませんねえ。びっくりです。うーん、わからないとなると、こ...
VOLVO XC60

★all about XC60【意外に(EVOQUEより)便利だった純正NAVIとXC60用カメラLX100の巻】

いや、アホなのは同等です。(初出:2014/11/25)ルート設定する時にはその時点での渋滞考慮ルートを作ってくれるのに、刻一刻と変化する渋滞などの道路事情には全く対応しない、というアホな仕様など、都市部および都市部近郊では「お前はアホか!...
VOLVO XC60

★all about XC60【キーの巻】

キーです。(初出:2014/11/19)日本語で言うと、鍵。フランス語だと、クレ。ちなみにフランス語をしゃべれなくてもフランスのホテルなら大丈夫。という有名な都市伝説がありますが、これは伝説じゃなくて本当にOKです。部屋の中に鍵をおいたまま...
VOLVO XC60

★地味なモディファイ ~後ろの左右の下の方~

最初にお断りしておきます。(初出:2014/11/18)今回はフェラーリとランボルギーニ、そしてあと何だっけ……そうそうポルシェのオーナーの方はお読みにならない方がいいでしょう、と強く推奨しておきましょう。そりゃもう、ひどいもんですから。な...
スポンサーリンク