PC IT系★iPhone 4Sへ (初出:2011/11/10)移行完了。64GB版にしたのでストレージは余裕。SIMフリー版はミュートするとシャッター音がしないのは4と同じ。これはいいね!あのでっかいシャッター音は迷惑。4と4Sを比べると、速度以外では表示品質が違う。4の... 2017.12.23PC IT系
PC IT系★Lenovo ThinkPad X220t 備忘録集 (初出:2011/07/30)★その1VAIO Zと比べると、その圧倒的な剛性感にたじろぐ。Zはたわんでいなすスタイルだったと思うけど、X220は「曲がってなるものか」系のつくり。でも、でかいし重いなあ。 2017.12.22PC IT系
PC IT系★ストレージを考える【drobo-FS】 (初出2011/11/05)DSC01300.jpg日々増えるファイル。私のように毎日毎日何枚も何枚も写真を撮っている人なら、きっと色々悩んでいるはず。そう。写真ファイルの保存方法!つまり、ストレージをどうするか、です。紆余曲折・四苦八苦・... 2017.12.20PC IT系
PC IT系★I am a Seventeen 【early 2011 MacBook Pro 17inch】V (初出:2011/04/10)(XZ-1/画面はBMP17。デスクパッド上の黒いマウスはiMac27のもの。キーボードとトラックパッドはMBP17用)さて、運用です。自宅ではこのままで使う事はあんまりないだろうな、と思っています。というのも... 2017.12.11PC IT系
PC IT系★I am a Seventeen 【early 2011 MacBook Pro 17inch】IV (初出:2011/04/09)(XZ1/換装後の光学ドライブベイ。右が取り外したDVDスーパードライブ)ポチ翌日着という、素晴らしい日本のロジスティクスに乾杯しつつ、MacBook Pro 17インチをテーブルに広げた時の第一印象は……「で... 2017.12.11PC IT系
PC IT系★I am a Seventeen 【early 2011 MacBook Pro 17inch】III (初出:2011/04/09)(XZ-1/内容とは全く関係のないムダ絵。いきなり団子サクラVersionにリスペクト!←意味不明ですが、花見に行けない鬱憤を感じて下さい)◆持ち運びが楽ちんなので能力はショボめかと思いきや、クロック数が高い為... 2017.12.11PC IT系
PC IT系★I am a Seventeen 【early 2011 MacBook Pro 17inch】II (初出:2011/04/09)(XZ-1/裏蓋を開けたところ。簡単に、しかも全部取れるのでノートPCとしてのメンテナンス性は最良の部類。Macのシリアルナンバーは中央部メモリスロットの台座にある。OSから見られるが、OSが立ち上がらなくなっ... 2017.12.11PC IT系
PC IT系★I am a Seventeen 【early 2011 MacBook Pro 17inch】 (初出:2011/04/08)(XZ-1)のっけから異様な英語で恐縮ですが、このシリーズの主旨はこの春にリニュアルしたばかりの、Apple MacBook Pro 17inchモデル(いわゆるearly 2011)をモバイルPCとして使っち... 2017.12.11PC IT系
PC IT系★極私的 SONY Readerの使い心地 (初出:2011/01/09)(E-P2/G20mm)私が使っているのはPRS-650、つまり大きい方です。現在は、主に書き物の校正に使っています。言っておきますが、ガラパゴスは買いませんぞ。シャープ製のデジタルガジェットの質感の悪さにはN... 2017.12.11PC IT系