趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

カメラ

カメラ

★OLYMPUS OM-D E-M5 ショート・レビュー Ⅴ

(初出:2012/04/11)◆OLYMPUS OM-D E-M5 ショートレビュー その10毎日使ってます、E-M5。つまり、気に入っているという事ですね。settingを色々と試して、自分なりのスタンダードがそろそろできてくる頃です。な...
カメラ

★Olympus M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

(初出:2012/01/15)ボディはPanasonic DMC-GX1 で。(・∀・)Nikon 1 V1を触った後でGX1を使うと、天国的に使いやすいと思ってきたので、M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 を使ってテーブル...
その他

★VIXEN POLARIE ショートレビュー

(初出:2012/04/03)と言っても、まだ実戦投入してません。というか、たぶんGW明けくらい?なぜか?それは私には天文学的な素養が皆無だから、一通り文献を網羅した上でベーシックな知識に事欠かなくなってから使うつもりだから。ではなく。(・...
カメラ

★OLYMPUS OM-D E-M5 ショート・レビュー Ⅲ

(初出:2012/04/03)◆OLYMPUS OM-D E-M5 ショートレビュー その73/31以来、肌身離さず? E-M5を使ってみての一応の暫定結論を。「標準ズームはいらない」です。
カメラ

★OLYMPUS OM-D E-M5 ショート・レビュー Ⅱ

(初出:2012/04/01)◆OLYMPUS OM-D E-M5 ショートレビュー その4E-M5のAFは雲に合う。NEX-7は無理。Nikon 1 J1も苦手。GRD IVには無限遠固定モードがあるから、まあいい。でも、E-M5のAFは...
カメラ

OLYMPUS OM-D E-M5 ショート・レビュー Ⅰ

(初出:2012/03/31)朝イチで来ました。(・∀・)偉いぞ、クロネコたん。とりあえず色々いぢり中。第一印象は、銀が思っていたよりかなりいいなあ、と。黒は予想通り。どっちもいいかも。
カメラ

★Nikon 1 J1 ショートレビュー(その1 (^_^;))

(初出:2012/03/24)Nikon 1。撮像素子が1インチサイズだから1。そうに決まっているんだけど、メーカーは色々な後付けの理由で飾りたがる。とはいえ、メーカーの広報が何と言おうと、公式Webサイトにどんなウンチクが書かれていようと...
カメラ

★SONY SEL50F18 ショートレビュー

(初出:2012/03/09)来てた。なので!第一印象。近接AF効かないね。(。・ω・。)
カメラ

★RICOH GR Digital IV(ただし白)その後のショート・レビュー

(初出:2012/02/17)もるげん!京都はいいお天気!通勤途中はこういう感じで雲があったけど、京都は雲一つ無い薄曇り(おいおい)。なので!突然ですが、久しぶりにRICOH GR Digital IV(ただし白) ショート・レビュー
カメラ

★OLYMPUS OM-D E-M5のカタログが届いた

(初出:2012/02/16)昨日、OM-D E-M5のカタログが届いた。こっちでもE-M5じゃなくてOM-D押しなんですね。おまけについていたのが、写真のピンバッジ。芸が細かくて、レンズの部分にコーティング反射で紫に光るところが際限されて...
スポンサーリンク