自転車★週末は琵琶湖東側で約100kmのライドを楽しみました 夕焼け、特に小焼け状態が非常にきれいな一日でした。(初出:2017/08)しかしやっぱり夏は暑い。(´д`)残暑なんてどこへやら。関西はずっと夏まっただ中ですな。 2018.01.07自転車
自転車★本日の朝練は、今週末にまた予定している100kmのロングライドに向けて少し負荷を掛けておこうということで、北摂周遊? 46kmコースを選択 距離は短いものの、獲得標高は1200越え。(初出:2017/08)ステムを標準より2cm短くした事もあって、このところシートポジションをいろいろ弄っているのですが、昨日と今日でなんとか楽なポイントが見つかりそうな手応えがありました。週末の1... 2018.01.07自転車
自転車★土曜日の朝練 先週走った100kmのロングライドの疲れもあるしぃ、暑いしぃ、ということで25km程度の勝尾寺往復コース。(初出:2017/08)先週の湖北100kmは実は調子がかなり悪くて早々に脚が売り切れ、ドーピングしているのにもかかわらずフトモモの前... 2018.01.07自転車
自転車★湖北ライド点描 このコースのハイライトは琵琶湖と余呉湖の間にある木之本町を通る北国街道沿いに店を構える「つるやパン」(初出:2017/08)その「サラダパン」なる珍妙なパンを食べること。サラダパンとは、細かく刻んだタクアンをマヨネーズであえ、コッペパン的な... 2018.01.07旅行自転車
自転車★湖北100kmライド 本来、12日の土曜日を予定していたのですが、前日の11日に予定が入って結局深夜帰宅してしまったため、体調を考慮して1日順延し、昨日13日に湖北地域を走ってきました。(初出:2017/08)コースは長浜の豊公園を起点にまずは北上し、・賤ヶ岳の... 2018.01.07自転車
自転車☆真夏のロングライドに於ける服装について(自転車ネタ) 成功と失敗を経験した個人的な覚え書きです。(初出:2017/08)異論は認めます。できれば持論を持ち寄って議論したいテーマです。それこそ真夏の日本におけるロングライドとか、人命に関わりますので理論の精度を上げられる意見交換は大歓迎であります... 2018.01.07自転車
ホノルル・センチュリー・ライド☆ホノルル・センチュリー・ライド(HCR)に備える アイテム編 その6【NuBEAM NB-600J】 盗難防止装置&ウインカー」(初出:2017/08)先日盆休みの炎天下に敢行した「湖北100kmライド」でテストしたHCR用のアイテム評価第六弾です。なお、100kmロングライドで使用、評価したHCR用のアイテムは次の通りその1:日焼け止め「... 2018.01.07ホノルル・センチュリー・ライド自転車
ホノルル・センチュリー・ライド☆ホノルル・センチュリー・ライド(HCR)に備える アイテム編 その5【X-RIDE サイカム B-1】 「インカム」(初出:2017/08)先日盆休みの炎天下に敢行した「湖北100kmライド」でテストしたHCR用のアイテム評価第五弾です。なお、100kmロングライドで使用、評価したHCR用のアイテムは次の通りその1:日焼け止め「アグレッシブデ... 2018.01.07ホノルル・センチュリー・ライド自転車
ホノルル・センチュリー・ライド☆ホノルル・センチュリー・ライド(HCR)に備える アイテム編 その4【シートポジション】 「シートポジションの変更」(初出:2017/08)先日盆休みの炎天下に敢行した「湖北100kmライド」でテストしたHCR用のアイテム評価第四弾です。なお、100kmロングライドで使用、評価したHCR用のアイテムは次の通りその1:日焼け止め「... 2018.01.07ホノルル・センチュリー・ライド自転車