趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

ホノルル・センチュリー・ライド

ホノルル・センチュリー・ライド

★ホノルルセンチュリーライド準備編 入れてみた

というか、連休は雨続きで走れないので、念のために梱包の予行演習をやってみた。(初出:2016/09/18)やってみて良かった。このバッグ、普通のディレイラー用に作られているので、GSタイプ(32Tまで行けるロングアームのやつ)のディレイラー...
ホノルル・センチュリー・ライド

★ホノルルセンチュリーライド準備編:最重要アイテム到着

来週に迫ったHCR(ホノルル・センチュリー・ライド2016)ツアー出発に合わせて、準備は着々と……進んでいるかと思いきや、意外に何もやっていない今日この頃です。(初出:2016/09/18)スーツケース買い替えたくらいでしょうか。でも重要な...
ホノルル・センチュリー・ライド

☆ホノルルセンチュリーライドへの道 スーツケース編

先日、ようやくJALパックから旅行キット?が届きました。(初出:2016/09/07)出発二週間前くらいなので、旅行会社の案内送付タイミングとしては遅い方じゃないかと思われますが、まあいいでしょう。なんというか、昔はJALパック(アイル)は...
ホノルル・センチュリー・ライド

☆2016 ホノルル・センチュリー・ライドへの道

というか、準備編?(初出:2016/07/08)ハワイイでの滞在はもはやコンドミニアムじゃないとイヤ、という私ですが、今回はいろいろ考えて個人手配は止め、パックツアーに申し込みました。理由はかんたん。「いろいろ人任せ(ツアースタッフ任せ)で...
ホノルル・センチュリー・ライド

☆同居人のバイク選びとホノルルセンチュリーライド

さて、そもそもなぜ我が同居人がロードレーサー(※今日、日本国内に於いて一般的に使われている「ロードバイク」という単語ですが、個人的にはどう考えてもカテゴリ名称として「とても」変だと感じているので、ここでは敢えてロードレーサーという単語を使っ...
ホノルル・センチュリー・ライド

☆ホノルル・センチュリー・ライドに参加したい

毎年9月の第4日曜日(現地時間)に開催されるセンチュリーライドイベント。(初出:2015/07/31)今年はスケジュール的にも体力的にもムリだと思うけど、私がもし来年も生きていたら、コレに参加しようと決めました。さっき。(・∀・)伊勢志摩の...
スポンサーリンク