PC IT系★物理キーボード付きスマートフォンはネット小説の夢を見るか?【unihertz Titan】その2 ちゃろ~(*^^*)unihertz Titan、しばらく使っていますが、まだ全貌が見えておりませんというか、実際問題としてまだテキスト書きに集中している段階なのです。なので「スマートフォンで〇〇をしよう」、と考えた時はついついメイン機のi... 2020.01.15PC IT系
自転車★一回のサイクリングにかかる費用は? はろはろ(^^)走ってますか?冬休みも明けた最初の「普通の週末」の今日は結構な数のロードバイクとすれ違いました。そして追い抜かれました。そろそろ走り始めって人が増えたのかもしれませんね。さて、突然ですがこれからロードバイクを始めようかな、な... 2020.01.13自転車
PC IT系★物理キーボード付きスマートフォンはネット小説の夢を見るか?【unihertz Titan】 やっはろ~(*^^*)さて、問おう。スマートフォンに物理キーボードは必要か?人に依る?ちっちっち。実のところこの問いに対する決定稿的な回答は既に存在しているのです。それも、太古の昔から存在している回答なのです。あれはそう、たぶんAppleの... 2020.01.12PC IT系
自転車☆ロードバイクにもバックミラーを(あとリアビューレーダーもね) ちゃろ~(^^)皆さんに問う。「新年最初の浪費……じゃなくてお買い物はなんでしたか?」私は……自転車用のバックミラーでした。◎購入経緯今までずっと使っていたバックミラー(バーエンドミラー)が破損したからです。単純な原因ですね。今まで使ってい... 2020.01.08自転車
自転車☆八連休最後の朝練は雨のち雪につき、尻尾を巻いて退散 わふー(^^)なんと、ロードバイクで走っている時に初雪を観測お休み最後だし、ちょっと足を伸ばそうと思っていたのですが、雨が雪に変わった時点で転進することを決定しました。なので。※転進=尻尾を巻いて退散朝起きてカーテンを開いて青空を確認。日の... 2020.01.05自転車
自転車★令和元年最初で最後のリアライト考 後編 あけおめ!\(^o^)/私のブログに迷い込んだみなさんに今年一年素敵なことが起こる呪いをかけましたもちろん私にとっても事故なくロードバイクを楽しめるような良い1年であることを願っております。というわけで旧年中にアップしようと思っていた後編で... 2020.01.03自転車
自転車★令和元年最初で最後のリアライト考 前編 ちゃろ~(^^)年の瀬ですが、走ってますか?私は走ってます。バーミッツ(的なもの)バンザイ!\(^o^)/今日はいつもの獲得標高650mコースを、いわゆる「アウター縛り」で頑張ったんですが……自宅へ向かう最後のヒルクライムの取っ掛かりで大腿... 2019.12.29自転車
自転車☆油圧ディスクブレーキ搭載ロードバイクのメンテ事情と洗車について んちゃ!(^o^)突然ですが、あなたのロードバイク、綺麗ですか?さて今回はバイクのお手入れについてです。対象は主にディスクロード。なぜなら……その理由は読んでいただければ理解できるはず……。もっともディスロード以外でも使える? 内容なのでリ... 2019.12.20自転車
自転車★バーミッツとバーミッツのパチもんを比べてみました にゃんぱす~(^^)バーミッツ(的なもの)最高!ロードバイクを壊滅的にダサく見せる装備。その名もバーミッツ(的なもの含む)。だがしかし。私はすでにマヒしており、理容二回目にしてすでにバーミッツ(的なもの)をつけていることに美醜的な抵抗がなく... 2019.12.16自転車
自転車☆本日の朝練は寒さに耐えて?獲得標高600m超え わふー(*^^*)本日は晴天なり。だが寒い!あと、風!なぜ風っていつも向かい風なのか?永遠の謎ですな。GARMINのデータをチェックすると、気温は3℃から5℃の間。日陰はずっと3℃でした。向かい風区間が多かったので体感気温は軽く氷点下でしょ... 2019.12.15自転車