趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

2020-06

PC IT系

★今更なのは重々承知。されど【Huawei P30 Pro】を語りたい その2

やっはろー(^o^)今更誰も望んでいないであろうHuawei P30 Proの感想文第二弾のはじまりはじまり◎Music KEGとして2nd端末の重要な役割がいわゆるウォークマン、iPod的なもの。ただし音質重視のバランス接続が望めない為、...
自転車

☆本日の朝練は梅雨の間の五月晴れ下、結構快適でございました

ちゃろー\(^o^)/雨もしくは蒸し暑い日々が続く中、本日はけっこう清々しい朝でありましたなので朝のうちにササっと走り切る朝練には快適でございました。田植えがすっかり終わった田んぼにはおたまじゃくしがいましたし、モリアオガエルの卵も発見。季...
PC IT系

★今更なのは重々承知。されどあえて語ろう【Huawei P30 Pro】その1

やっはろー(^^)/Huawei P30 Proを語る前にまずはXiaomi Redmi Note 9Sについて少し。とても素晴らしいスマートフォンだと思います。いやホンマ。3万円以下の値段で2年前のハイエンドに匹敵するSoCの能力。2si...
PC IT系

★【Xiaomi Redmi Note 9S】感想 その2

ちゃろー(^^)短期間ながら、じっくり濃密に使ってみましたカメラ機能についてはかなり思うところがありました。が。それについてはまた別記事にしたいと思います。なので今回はカメラ機能を除いた部分についての感想文です。1stインプレッションはこち...
PC IT系

★最強のKindle端末@ミドルクラススマートフォンは、【Xiaomi Redmi Note 9S】であろう

ちゃろー(^^)グローバル版しかないのでスルーするつもりだったんですが……買うつもりはなかったのですが、日本版発売の報に、つい魔が差してしまいました。驚いたのはその値段。「コレはもう買うしか!」とあいなりました。いやあ、シャオミさんってばめ...
自転車

☆本日の朝練は強風の中、夏を感じて

ちゃろー\(^o^)/いやもう、すっかり夏ですね梅雨前なのに。汗どめ、こまめな給水、塩タブレット、そして日焼け止め。過酷な季節がやってまりました。とはいえ、梅雨入り前の最後の週末(たぶん)とあって、ロードバイクの多いこと多いこと。そして皆さ...
自転車

★TREK MADONE SLRのタイヤがひび割れてきたので次のタイヤを考える

ちゃろー(^o^)1年もたたないのにヒビだらけなんですけど?「いや、1年も使ってんの?」というツッコみはナシで。^^;いやマジなアスリートは一ヶ月で1セット履きつぶすそうですけど、私のような非アスリート兼(兼?)スチャラカサイクリストの場合...
自転車

☆GARMINのリアビューレーダーに新型登場 RTL515/RVR315

ちゃろー(^^)今回発表されたリアビューレーダーのは2種類一つは現行版であるRTL510のマイナーチェンジ版。もう一つはリアライトを省いたレーダー単体版のRVR315です。◎リアビューレーダーとは?どんなものかをかんたんに知ってもらうには、...
スポンサーリンク