自転車★Campagnolo ZONDA導入。そしてBROMPTONでアワイチ再び 始まりました、2016年シーズン。ええ、バイクシーズン開幕デス。個人的に。(初出:2016/05/19)私のバイクシーズンは花粉症が治まるGWから。ちなみにシーズンオフは11月~12月くらいで「やってられねえ」と寒さにくじけた日からになりま... 2018.01.04旅行自転車
自転車★2015年最終日 皆さんいかがお過ごしでしょうか?私はのんべんだらりと休日を満喫中。(初出:2015/12/31)とは言え運動不足解消のため、ローラー台で汗をかいております。思いついた時にさっと乗って、あまりムリせず終了。短時間でもいいので運動する事が大事か... 2018.01.02自転車
自転車★第二回伊勢志摩サイクリングフェスティバル 点描 「この参加者がすごい!」(初出:2015/12/01)何が凄いって、キャリアカーがコペン(初代)ですよ!コペン大好きな私ですから、近くに止まっていたこのクルマはチェックしていたわけですが、ゴール後に見ると、オーナーらしき人がトランクを開けて... 2018.01.02クルマ自転車
自転車★【ロードバイクあるある】 とある記事を書こうと思って表題のネタをネットで漁っていたんですが、Yahoo知恵遅れ……もといYahoo知恵袋でまとまっているものを発見したので転載しつつ勝手に回答を。(初出:2015/12/04)1)週末の天気が気になる。→ 別に週末に限... 2018.01.02自転車
自転車★ローラー台 MINOURA LiveRide FG540 稼働 第一印象ですが、(初出:2015/11/22)1)やはり固定型は初心者にありがたい2)(私の使い方だと)思っていたより断然静かで振動もない3)設置場所の自由度が高いというわけで買って正解っぽいです。運動不足解消が目的なのでフィーリングその他... 2018.01.02自転車
自転車★第2回 伊勢志摩サイクリングフェスティバルに参加してきました。 ロングライドじゃなくて、こちらは文字通り「サイクリング」っぽい初級者向けのイベントでした。(初出:2015/11/29)なのでみんなカジュアルな雰囲気かな、と考えてBROMPTONで出走。レギュレーション的にはなんと電動アシスト自転車もOK... 2018.01.02自転車
自転車★自転車通勤2回目 たまたま穏やかな晴天&土曜出勤、ということで。(初出:2015/11/21)今回はBROMPTONにて。輪行の軽やかさ(ロードレーサーの1024分の1くらい楽ちん)をかんがえると走行性能の低さに目をつぶっても圧倒的にBROMPTONの方が自... 2018.01.02自転車
自転車★MINOURA LiveRide FG540 来ました!(・∀・) 12月上旬になるかも、なんて言われてたんですが、あっさりと出荷されて到着しました。(初出:2015/11/20)平日なので色々余裕がなくて実はまだ稼働してませんが。まずは音がどれくらい響くのかを確認しつつ、そろそろと使っていこうと思います。... 2018.01.02自転車
自転車★今月二度目のアワイチ 今日はBROMPTONで( ̄ー ̄)(初出:2015/10/31)あ、ウソです。一周はしません。今日はグルメライド的ポタリング。同居人が出張で連休中一人なので惰眠貪り週間にしようと思ったんですが、思い立って淡路島へ。( ´ ▽ ` )ノ前略、... 2018.01.02自転車
自転車★チェーン注油のタイミングと手順について 自転車はいまだにチェーンで駆動されていて、個人的にはプリミティブだなあ、っていつも思ってます。 なんかこう、思わず椅子を蹴って立ち上がるようなパラダイムシフトはないのでしょうかね。(初出:2015/10/28)BRIDGESTONEのアルベ... 2018.01.02自転車