趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

Natsumi Amagase

カメラ

★Nikon 1 V3 w/VR10-30mm PD

取引先の人に頼み込まれて案内した某有名建築士の「光の教会」と満開のサクラ。自分の美学をゴリ押しにする事で有名なこの建築士、この十字架のスリット部分にガラスを入れず吹きさらしにしたいと言い張って、施主を随分困らせたらしい。ご覧の通り最終的には...
カメラ

★Nikon 1 J5 レビュー前

のチェック(初出:2015/04/23)Q:V3があるのになぜエントリーラインのJ5を追加購入したのか?A:新しいセンサが気になったからに決まってる新しいセンサの特徴は二つ。1)画素数が増えた(RX100シリーズと同じ2メガ)2)高感度耐性...
カメラ

★Nikon 1 J5 来てました。(・д・)

来てました。(・д・)(初出:2015/04/23)初代なんかは超目立ってダサダサさった「1」とか機種名がこんなに地味に。というか、これならもう書かなくてもよくね?
クルマ

☆HONDA S660 チラ見レビュー

ちょっと気になるピザ屋さんで昼食を食べ、帰りにフト思いついてホンダのディーラーへ。(初出:2015/04/19)お目当ては当然? S660。運良く実物があったのでちょっと載せてもらいました。撮影も営業氏が快諾していただいたので何枚か撮りまし...
カメラ

★Panasonic LEICA ノクチクロン 42.5mm

w/GX7(初出:2015/04/18)春爛漫。ベランダのハーブ園(ただのテラコッタプランター群)のうち、ミントが繁茂しすぎてそろそろ刈り入れ時。Panasonicの新型42.5mm F1.7の発売を前に、LEICA ノクチクロンの42.5...
オーディオ系

★JBL Paragon来たる

ただし1/13だけど(初出:2015/03/21)予約していた例のブツが届く。「わーい!」と思ったのもつかの間。iPhone6Plusは入らない!orzどちくちょー!!!ヽ(*`Д´)ノ
VOLVO XC60

★TPMS(タイヤの空気圧を監視するギミック)エアモニのその後

もしくは「暖機運転より暖機走行」。(初出:2015/03/19)なんというか、TPMS極めてオッケーです。もう、コイツがない生活(生活?)は考えられません。サマータイヤに入れ替えた今回は、スタッドレスタイヤを預けている某タイヤ屋さんで、付け...
カメラ

★【OLYMPUS STYLUS SH-1】ちょこっとレビュー

もしくは「今さら誰も求めていない旧製品?の感想」(初出:2015/03/18)「安いカメラがあったら買うのか?」と問われたら、私は即座にこう答えよう。「イエス」と。しかしこう付け加えるのは忘れない。「そのカメラに興味があれば、だが」と。破格...
カメラ

★OLYMPUS SH-1

SH-2が出ると聞いて某カメラ屋に尋ねたら「勉強しまっせ。うぇっへっへ」的な対応をされた私。(初出:2015/03/17)その投げ売り価格に意識を失い、気がつけば手元にSH-1が。SH-2?何ソレ、おいしいの? みたいな?(・∀・)しかし、...
カメラ

★寄れない55mmより寄れる25mm

もしくは「寄れないフルフレームより寄れるμ4/3」(初出:2015/03/17)ただし「寄れない4/3より寄れる1/2.3」は別問題、ってことで。なんというか、タイトルどおりなんですけどね。バストアップよりディスタンス大きめなポートレートと...
スポンサーリンク