ちゃろー(^^)/
ついに2019ブエルタ・ア・エスパーニャが始まりました
また寝不足の日々が3週間続くわけですが、わくわくが止まりません。
先週末、土曜日はベランダから眺めた北摂の山にかかる雲のあまりの「真っ暗どんより」っぷりで走る気にならず(結構にわか雨があったようで結果として正解でした)。
翌日曜日は相変わらず山は雲が厚めでしたが予報的にも午前中の降水確率はゼロ。日照もあるしで、走ることにしました。
◎お寺がやっている「ほんたき 山のカフェ」
存在は知ってましたが、訪れるのは初めてでした。
日曜日は曇りがちで連日の降雨により気温も低くて、8月には珍しい結構快適なサイクリング日和。
いつもよりバテないだろうし、だったらあそこに行ってみる?
というわけで、かねてから「そのうち行こうかな」と思っていたお寺が経営するカフェを目標に走ることにしました。
大阪のサイクリストにとってはご存じの野間峠。そこを南から上り、妙見山ルート(府道4号線)を左に見ながらトンネルを抜けます。
野間峠のピークはトンネルの中にあります。地図的にはトンネルの北側になってましたが。
さて、その野間峠を過ぎて結構な勾配を下るわけですが、下りながらすでに憂鬱になるわけですよ、貧脚サイクリストととしては。
だって、帰りはこの道を上ることになるわけですからね。
10%を超える勾配が何か所もあります。
野間峠までの上りも結構な勾配でしたし、「いい加減にしてほしいな」というのが正直なところです。
さて、野間峠を北に、つまり「大ケヤキ」方面に下っている途中、左側に「本瀧寺」という妙見山系のお寺があります。というか、妙見宗の総本山だそうで。
そこが土日月の週三日だけカフェを開店しているのです。
分岐を少し行くと二輪と四輪にわけた駐車場がありますが、自転車はさらに上りましょう。
ちなみにガーミンさんが一部20%位を示す「荒れた」細道を上りますので、不用意に高いギアで上り始めると転倒しますのでお気を付けを。(^-^;
下手にペダルを踏み込むとフロントホイールが浮き上がりそうな部分もあったりして、たかがコーヒーを飲むのになんでこんな苦行をしないといけないのだろう?と疑問を抱きつつも「あ、お寺だから修行はひつようなのか」などともはや意味不明な理屈をでっちあげて納得しているうちに店にたどり着くことになります。
距離は大したことがないので最後の最後と考えて頑張りましょう。
店の前には自転車にやさしい木製のサイクルラックがあって、金属製サイクルラック嫌いの私としてはホッとします。
「わかってんな、この店」などと上から目線でにんまりしつつ、店内へ。
客席はテラスと室内の2エリアに分かれています。
今回はどうぞと案内されたテラス席にそのまま陣取りましたが、言えば屋内の席もあります。
眺めはいいですね。
絶景かどうかは個人の見解に任せるしかありませんが、山深い景色を見ながらぼーっとコーヒーをいただくのはいい時間ではないでしょうか。
面白いのは、外に向かったテラス席に双眼鏡が置かれているところ。
基本的に山しか見えないのですが、枝とか見て楽しむのでしょうかね?
バードウォッチング?
少々意味不明ですが、楽しめるツールかもしれません。
私はプリン(というよりもこれはクレムブリュレですな)と地元のジンジャエール、同居人は「笑び餅(わらび餅のこと)」とホットコーヒーをそれぞれ頼みましたが、このカフェの売り、というか訪れる人の多くは「薬膳カレー」がお目当てではないかと思われます。
開店時間(午前9時)を狙っていったこともあって、我々的には昼食にはまだ早いので薬膳カレーはパスしましたが、次回は朝食を軽めにしておいてか試してみたいと思っております。
クレムブリュレはまあ、普通においしいです。
それよりも能勢ジンジャエールが甘すぎずすっきりとしておいしかったのが収穫。
わらび餅は注文を受けてから作るっぽくて少し時間がかかりました。
想像しているわらび餅ではなく、どろどろと不定形。蜜っぽくみえるのはほうじ茶ベース。その上にアイスクリームが乗っております。
カスカスのスティック状のクッキー的なものが添えられておりました。
こちらは独特で好き嫌いがわかれるかもしれませんが、もちろんまずくはありません。
ほうじ茶の香りのするドロっとしたスイーツだと思えばオッケーでしょう。
クッキーは……うーん、あえてお金を出して買おうとは思わないですけど、普通においしいレベルでございました。
ちなみにコーヒーはすっきりとしたよい出来です。
以上、グルメレポートでした。(^-^;
一応特記事項として付け加えておきますと……。
「タバコが苦手な人はテラス席は×」です。
テラス席は喫煙可のようで、実際にぷかぷか吸っているお客様がいらっしゃいました。
「しまった」と思ったものの、テラスですからオープンエア。なので多少はマシと判断してそのまま過ごすことにしました。
とはいえ、次からは屋内の席にしようと心にきめましたけれど(確認しませんでしたが、さすがに屋内席は禁煙でしょう……)。
なのでタバコ嫌いは注意!な店でございます。
当日の朝練、距離は35kmほど。獲得標高は約800mでございました。