カメラ★X100のいい出物があるんだけど、買わないか? っていうメールが届いてから (初出:2012/08/14)もしくは「こういうチョイスもアリだよね」 プロローグ並行しつつ流れるいくつかの時空が奇跡のようなタイミングで組紐のように絡まり合った時、驚くべき結果が生じることがある。それこそが人生の妙味だ、なんていうつもりは... 2017.12.24カメラ
カメラ★α77とP510でハス撮り (初出:2012/07/08)ハスって難しいなあ、といつも思います。私の様にセンスがないと特にどうしていいのかわからないというか。日の丸構図ヽ(^o^)丿、な気分にすぐなってしまうとか。 2017.12.24カメラ
カメラ★旅行用機材選びの旅シリーズ 雲台篇 (初出:2012/07/07)KTCの自由雲台が大中小とある。評判が良く、ある人に強く強く勧められて購入した梅本の自由雲台もある。三脚に付いてきたおまけの自由雲台も複数ある。なのに!さらにまた自由雲台かよっ!!的な展開ですが、こんな事でもな... 2017.12.24カメラ旅行
カメラ★PENTAX RICOHのビスケット・レンズ (初出:2012/07/04)ですが。中心部分のみが伸びる!!微妙にダマされた気分。(・∀・)いや、なんか可愛いから許すけども! 2017.12.24カメラ
カメラ★α77的標準ズーム比較 (初出:2012/07/08)最新のSONY 16-50mmか6年前のカールなんたらの16-80mmか個人的にも興味があったので備忘録的な比較を。結論から言うと、描写の最新SONY小型軽量、高倍率のカールなんたらという感じ。暗くて申し訳あり... 2017.12.24カメラ
カメラ★ARCASWISS monoball Z1-R (初出:2012/07/04)小型なのになんと耐荷重は59kgというのがこの方式のすごいところ。なので過酷なテストを課することに!(・∀・)充分でした。 2017.12.24カメラ
カメラ★SONY Cybershot DSC-RX100 超簡単レビュー その5 (初出:2012/06/23)結局RX100ってどうなの? という極私的な結論を出す前に、果たして私はRX100を他人に勧められるのか? というお話しをしたいと思います。最初に断っておきますがと、私はRX100はとてもいいカメラだと思ってい... 2017.12.24カメラ
カメラ★SONY Cybershot DSC-RX100 超簡単レビュー その4 (初出:2012/06/18)◆USB充電について考えてみるUSB充電対応のデジカメ、最近増えてきてますよね。以前から私は【USB充電(だけ)のパッケージは反対】だと書いてきました。誤解のないように敢えて説明すると、1)USB充電機能はウエ... 2017.12.24カメラ
カメラ★Panasonic LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035ちょっとだけレビュー (初出:2012/06/20)予定通り発売日ゲット。とりあえずE-M5に付けて、換算24-70mm f2.8通しで大きさを比べてみた。何の意味があるのか? と問う無かれ。まあ、こういうのはお約束ですから。(・∀・)いやあ、ちっちゃいなあ、M... 2017.12.24カメラ
カメラ☆GR Digital IV(ただし白)とRX100の大きさ比較 (初出:2012/06/17)えっと。こうやって比較してちょっとびっくり。RX100の方がずいぶん小さいです。レンズ部分がさすがででっかいですが、高さも横幅もボディの厚みも全部RX100の方が小型。 2017.12.24カメラ