趣味と暮らしにまつわる「モノ」に一喜一憂するブログ

Natsumi Amagase

自転車

☆先週末は天候に恵まれて土日連続で朝練

庭? の箕面・勝尾寺・北摂で足慣らしとはいえ、我が家的にはシーズンインしたばかりなので、様子を見ながら無理せず短めでまとめました。なので土日で合計60km、獲得標高の合計が900mといったところ。毎日これくらい走れると「朝練」っぽくていいん...
PC IT系

★【GPD Pocket】4th. impression「トラックポイント問題」

問題は、「問題ない」ということです「トラックポイント」というのはIBMがThinkPadのスティック型ポインティングデバイスに付けた名前だと認識しておりますが、なんというかこの手のデバイスは「トラックポイント」と呼ぶ方が通りがいいと思われま...
食べ物

★またつまらないモノを買ってしまったorz…【日清食品60周年記念 カップヌードル】

すみません、日清食品がツマラナイとかカップヌードルがツマラナイとか、そういう意味ではありませんので誤解なきよう(・∀・)近所のスーパーで買物をしていて山積みになっているカップ麺があったのでなんだろう? なんて目が合ったのが運の尽き。わざわざ...
暮らし

☆【新居のソファ選びに悩む】第四回 運命の出会い

大げさな。(^_^;さて、前回までのあらすじです。引っ越しをしたのはいいけれど、いろいろ片付けが終わっていない我が家の天井のローゼットがこういう寂しい状況だったわけですが……。(見栄で、白熱電球じゃなくて蛍光灯ボールなどを取り付けてみました...
自転車

☆2018高島ロングライド100募集開始

募集締め切りは7月31日です昨年、申し込んだものの、台風のせいで直前に中止になってしまったライドイベントです。募集が始まっているようなので、気になる方はお早めに。募集締め切りは7月31日ですが、締切を待たずに定員に達する可能性が高いと思われ...
暮らし

★新居用にIKEAのシーリングライトを購入

そもそもシーリングライトって「天井直付け照明」っていう意味だって知ってますか?恥ずかしながら私は、オトナになってもしばらくの間、そうですね……25歳くらいまではシーリングライトって「シーリング(sealing)されたライト」つまり電球とか蛍...
暮らし

☆【新居のソファ選びに悩む】第三回 さて、GE2903のジツブツは?

「ケーニグセグのレゲーラかっけー」というところで前回は終わりましたじゃなくて、ゲタマ社のGE2903のパチもん……もといリプロダクション品に狙いを定めた私は、今度は「どこでGE2903ジェネリックを買うか」について悩むことになります。なんと...
暮らし

☆【新居のソファ選びに悩む】第二回 ソファに望むもの

要するに購入に際し条件とする項目の事ですね。まずは、何はなくともカネカネカネ。世の中すべてカネですから、重要なのは購入予算です。ゲタマのGE375三連星? やGE2903に憧れつつも「ソファにンなにカネは払えねえ」というのが現実、というお話...
PC IT系

★【GPD Pocket】3rd. impression

今回は本体ではなく、付属品の純正ケースについて私が購入したSPG Pocketのパッケージにはいくつか付属品というかおまけが入っておりまして、今回はその一つ、GPD純正の専用ケースについて。ご覧の通り明るいブラウン色の「革風」のケースです。...
自転車

☆シーズン二回目の日曜日の朝練は北摂ライド。ただし挫折系

今シーズン二回目となるライドは、能勢妙見までの40km程度を予定していたのですが、まだ走ったことがない道を開拓しようとRide with GPSで地図とにらめっこしてルートを引き、GARMIN EdGE 1030に落としてNAVIさせつつス...
スポンサーリンク