ホノルル・センチュリー・ライド☆台風21号が私のホノルル・センチュリー・ライド参加に与える影響について うーん、心配です◎台風21号はマジでやばかった大阪北摂地域は台風21号直撃コース上にありました。今年は台風が3回も直撃した地域で、もはや台風銀座(沖縄県の皆様には鼻で笑われそうですが)。しかし。台風21号、名称「チェービー(燕)」は私の記憶... 2018.09.05ホノルル・センチュリー・ライド
食べ物☆【TIGER KBD-X100WF レビュー】いちぢくのジャム 旬の果物で作る自作ジャムこそ至高それを自分で作ったパンに塗って食べるのは至福ってやつでしょうか。◎「保存食」から「使い切り」へ以前だと、私がジャムを作るのは「いいものが安く(あるいはタダで)手に入った」時が多かったように思います。例えば道の... 2018.09.04家電食べ物
自転車★小サイズフレームに朗報? 【Fidlock BOTTLE TWISTボトルセット】 たかがサイクルボトル。だがしかし……というわけで、少し前に発表されたにもかかわらず、なかなか入手できなかった便利なサイクルボトルをご紹介します。◎最近のロードレーサーはシートチューブが短くなっている?身長が低いサイクリストは自分にあったフレ... 2018.09.03自転車
自転車☆本日の朝練は、久しぶりにBROMPTONで ロードレーサーをショップにメンテナンス預けしているので、本日はBROMPTONで朝練です「さあ、今日も勝尾寺まで走るぞ!」という気にはならず、とはいえちょっとは登らないとね、という感じで付近の山をサラッと走って、そうそうにカフェへ。去年(2... 2018.09.02自転車
自転車☆【GARMIN VIVO SMART HR J】を2年間使ったら、バンドが切れた件 ちなみに、VIVO SMART HR Jとは、名前の通り、GARMINのスマートウォッチです◎いわゆる乳バンドの代わりに導入心拍データをサイクルコンピュータに送るデバイスとしては、一般的にはゴムバンドを使って胸周りに取り付けるハートレートセ... 2018.09.01自転車