Categories: カメラ

★Nikon Nikon1 V1 ショートレビュー集 Ⅲ

(初出:2012/01/15)

◆Nikon 1 V1 ショートレビュー その5
タイトルは「出た!」
写真の通り。


調子よかったんだけど、Eye-Fi。
PENTAX Qも最初調子よくて、こういうエラーが出てからどんどんダメになっていったという感じ。
なので。

余談は許さないけど、今後の成り行きを見守りたいと思います。
いや、私に関してはNikon 1 V1の「今後」があるかどうかわかりませんが。

ちなみにエラーは電源ON/OFFでいったんは消えます。

◆Nikon 1 V1 ショートレビュー その6
タイトルは「空に合わない」

合焦して撮影出来ますが、画像はピンぼけ。
位相差、要するに使い物になりません。
とは言え、NEX-5Nのコントラストも似たようなものですからアレです。
ちなみに写真はV1でどうしようもなかったのと同じ構図をGX1で撮影したもの。
ビシバシ合います。

ということで、V1のAFはやっぱり私には辛い。
この程度の雲には合焦して欲しいです。

◆Nikon 1 V1 ショートレビュー その7
タイトルは「みみっちいぞ、Nikon 1」

Nikon 1 V1のストラップ用のアイレットは交換が出来ます。
標準でついているのを見た時は悶絶しそうでした。
すぐに「あ、でも通常のNikonの三角輪、付けられるね」と一安心。
この辺にもNikonのマーケティングがコンパクトカメラからのステップアップユーザーを98%重視しているのがあからさまにわかります。
あとロージンも!(・∀・)
理由は2つ

1)コンパクトカメラのユーザーは本格的なストラップなんて使いたがらない。むしろ細身のヤツが軽やかでいいと考えている。(私も考えています)
2)ロージンは、同梱されているストラップしか使わない

この2つを満たしつつ、私のような「メーカーロゴや機種名が入ったストラップは死んでも使いたくない」「むしろ自分のお気に入りのストラップを使わせろ」という向きにも言い訳ができるように

1)アイレットに小さな三角輪を用意。他のメーカーのようにウザったい変なアテ皮など使わず、一眼レフと同様の傷防止カバー付き三角輪を標準で付ける。
2)でも、交換式にしておいて、ウダウダうるさいユーザーが自分で交換出来るようにしておく

としたのでしょう。
いや、でも。
わからなくはないけど、V1のあの重さと大きさであんなみみっちい三角輪はどうかなあ、と。
選択肢が撮っても少なくて結局純正使うか、みたいな感じになっちゃうんじゃ?

私はNikonの三角輪はいくつも持っていて、安っぽい三角輪しかつけてないPENTAXやR-D1xGやE-P2やE-P3に付けています(元に戻したのもある)。
早速V1も交換しようとおもったんですが、その「みみっちい三角輪」をじっと見ていると、フト頭にフィラメント電球が点灯。(LEDではありません。まだ高いし)

同じように、いやもっとヘンタイ的なアイレットを持っているGXRに使っているストラップがそのまま使えるんじゃ? と。
早速取り付けてみると、これがもうドンピシャでした。
防湿子ちゃんと仲良しなGXRから引っぺがしてこっちへ。

ぴったりなので三角輪を取り替えたくなくて、アンチメーカーロゴ派の人にはお勧めしておきます。

モノは……

すみません、忘れました。(。・ω・。)
少々お待ちください。

***********
この間3分程。
記憶と格闘しながらグーグルを使用***********

見つけました!
これです。「古くてちっちゃい」という名前の商品?

このページは存在しません

まだ売ってますね。って、GXRも現役なんだ!(・д・)

Natsumi Amagase

【文書作成の以来、歓迎です】 口は悪いが愛はある? モノ好き(「物好き」ではない)のフツーのサラリーマン。 主にデジタルガジェット、時たま家電ネタが中心です。最近はややもすると自転車ネタに流れる場合も。 お問合せ先:natsumi%mono-ludens.com ※%を@に変えて送付してください

Share
Published by
Natsumi Amagase

Recent Posts

★チャラ過ぎてキャンセル 【OLYMPUS PEN-F】

もしくは「私がOLYMPUS …

7年 ago

☆超合金 太陽の塔のロボ

予約してたモノが届きました。 …

7年 ago

★Panasonic LUMIX LX100

ファーストインプレッションにか…

7年 ago

★Panasonic LUMIX LX100 その2

ちょっと感心したところ(初出:…

7年 ago

★Panasonic LUMIX LX100 その3

menuをほじくりながら、「自…

7年 ago