データはDVD2枚。
説明では、
・クルマの識別コードを、本社(スウェーデン)のサーバに送って、期間限定のインストール用シリアルコードを取得する必要がある。
・インストール用シリアルコードの有効期限は発行から約36時間
・クルマをお預かりして、一枚目をインストールし、二枚目のインストールが無事に開始されたところでお返しするのが最短。
・その後、二枚目のインストールが終わったらDVDを抜いて終了
ということでしたので、
「1時間くらいなら試乗車をハシゴ試乗したり、コーヒー飲んだりしてたらすぐだね」
なんて思ってショウルームのテーブルに着きました。
結局持参したタブレットでKindle書籍を読みふける事になり、試乗など一切せず。
しばらく読書に集中して、ふと気付いて時間を見ると、1時間を過ぎていた。
すかさず飲み物のおかわりをオーダーに来るお姉ちゃん。
再び読書に戻る私。
しばらく読書に集中して、ふと気付いて時間を見ると、さっきから40分が経過。
「遅すぎじゃね?」と思っていたら、担当サービス氏が腰を低くして謝りに。
「すんません、思ったよりめっちゃ時間かかってますねん。もう少しなので待って貰ってええですか?」
そりゃここまで来て待たないって言ったらどうなるのか聞くのも面倒なので、あと少しというなら待ちまっせ、と。
で、結局たっぷり二時間以上かかって二枚目ディスクに到達したとかで、ようやく開放されました。
普通はもっと早く終わるそうですが、私の個体、オツムが弱いのかもしれません(意訳:CPUがトロい)。
もしくはディスクにキズが多くて、エラー訂正が異様に多かった、とか?
まあ、何にせよクルマによって多少の増減はある様ですね。
因みにインストール途中でエンジン切っても全然オッケーなのだとか。
次にエンジン掛けたら、前回の途中からインストールを再開しますぜ、と言われて試して見たらその通りだったので、安心して帰宅。その後二度ほどドライブをして、ようやくインストール完了となりました。
ところで、この「あと30分」という表示ですが、わかっちゃいましたがアテになりませんなー。
因みにコイツの場合の「あと30分」の分という単位は、地球時間の分のちょうど二倍程度の時間を表すようで、地球時間だとちょうど60分程度でございました。
しかも2分もしくは3分事にしか表示が変わらないものですから、4分から6分は全く同じ画面。
進む感がきわめて希薄で、なんというかイライラというよりちゃんと動いてるのかな、とハラハラします。
まあ、何事もなく無事にインストールが終了したのですが、なんというか、当然というか、どこが変わったのかがビミョーにわかりづらい。
以前の画面のキャプチャでも取っておけば良かったんですが、
「なんか文字が小さくなった?」
「なんとなく、文字が細くね?」
位しかわかりません。
いや、変わってないのかもしれません。
登録地点や履歴データなどはそのままでしたので、ラッキーというかよかったな、というか。
なお、純正ナビの更新地図データって毎年出るわけではないので、出たら買っておく位じゃないとアカンのでしょうかね。
で、DVD二枚のお値段が、なんとカーナビタイムというナビアプリが4年間使い放題可能なくらいのお値段でございまして……。
さらに追い打ちをかけたのが、ケースに入っていたインストールマニュアルを読んだ時。
シリアルナンバーの入手なんて、ネット環境があれば簡単にできるし、インストールも1枚目のディスクを突っ込んだら、あとは指示に従うだけの、超簡単仕様でした。
つまり、2時間もディーラーでボーッとしている必要なんて無かったんですよ。
シリアルナンバーを入手するのにネット環境は必須ですが、要するに顧客=ITデバイドと思ってるのでしょうな。
確かに老人が多いとシリアルナンバーの入手ができるのか? また36時間以内にシリアルナンバー入力をしないとけないのに、それがムリだとその後のクレームがめんどくさい等々あって、それくらいディーラー側でやらないとかえって不安なのはわかりますけど、最初に「自分でも出来ますが、注意点があって」という説明してくれてもいいと思うんですよね。
最初にマニュアル読んでたら、ディスクケース貰って帰って後はこっちの都合のいいときにやる、で良かったんですが。
ということで、VOLVOの車載NAVIのマップ更新作業を予定している方はご参考まで。
なんか言われたら
「自分で出来るそうじゃん。オレ、ITデバイドに見える?」
的なやりとりをしてみてください。
もちろん自分でやって失敗しても、私は何の保証も致しませんが。