Categories: SQ5クルマ

★【Audi SQ5 TFSI quattro】行ってしまったSQ5 その後:続報

やっはろー(‘ω’)

前回から進展?がありました

なので備忘録を兼ねて。

「1週間以上かかりますね」

入庫の翌日にそう言っていたサービス氏ですが、あれから2週間以上たった本日、新たな情報をいただきました。

「2か月半くらいかかりますね」

本日は「入庫から三か月以上経たないと自分のクルマに乗れない」という事が判明した記念すべき日となりました。

◎犯人は一応判明

エラーの原因が判明したのは2週間以上経ってから。
で、その犯人はAudiが誇る?PPCプラットフォーム用に鳴り物入りで?搭載してきた「マイルドハイブリッド+」のバッテリー(とおそらく補器類一式)で、これを丸っと交換することになったそうです。

ええ、日本に上陸したばかりのPPCプラットフォーム用のその新型バッテリーとやらが日本にあるはずもなく、本国(バッテリーはメキシコではなくてドイツらしい。つまりバッテリーはドイツから輸入するパーツのようです)から船便でやってくることに。

ヨーロッパからの船便……。
ご存じのように最近の船便は喜望峰周りで以前より時間がかかるんです。

サービス担当氏は「でも大丈夫です」とにっこり笑ってこう言いました。

「ステータスでは2か月半となってますが、パーツとかは大体1か月半くらいで届くと思います」

はて?
どこに「大丈夫」な要素があるというのでしょう?

◎代車のこと

現在の代車は旧型のQ5 TDIですが、実はこれ、代車として3代目になります。

旧型Q5 TDI(2日) → 現行Q3 TFSI(4日くらい) → 旧型Q5 TDI という感じ。ちなみに1台目のQ5と現在乗っているQ5は違う個体です。

新型SQ5より旧型Q5 TDIの方に詳しくなってしまいましたよ。

まあ、現状こんな感じです。

Natsumi Amagase

【文書作成の以来、歓迎です】 口は悪いが愛はある? モノ好き(「物好き」ではない)のフツーのサラリーマン。 主にデジタルガジェット、時たま家電ネタが中心です。最近はややもすると自転車ネタに流れる場合も。 お問合せ先:natsumi%mono-ludens.com ※%を@に変えて送付してください

Recent Posts

★チャラ過ぎてキャンセル 【OLYMPUS PEN-F】

もしくは「私がOLYMPUS …

8年 ago

☆超合金 太陽の塔のロボ

予約してたモノが届きました。 …

8年 ago

★Panasonic LUMIX LX100

ファーストインプレッションにか…

8年 ago

★Panasonic LUMIX LX100 その2

ちょっと感心したところ(初出:…

8年 ago

★Panasonic LUMIX LX100 その3

menuをほじくりながら、「自…

8年 ago