Categories: PC IT系

★【ASUS Chromebook Flip C302CA】レビュー その2

今回はC302CAの外部接続用インタフェイス、中でもUSBポートについて

◎C302CAのインタフェイス(I/O)

C302CAのポートは次の通り。

USB Type C × 2
音声・録音用ステレオミニジャック
MicroSDカードスロット

これを見るとC101PAにはあるのに、C302CAにないものがわかります。
USBのTYPE Aスロットがそれです。

◎Type Cは充電用ソケットを兼ねる

C302CAのUSBスロットは左右のサイドに一つずつ、合計2つあります。
ただしいずれもTYPE C。
ちなみにこのポートは充電用のACアダプタ用ソケットも兼ねておりまして、左右どちらでも使えます。
レイアウト上、都合のいい方に挿せるので大歓迎です。
C101PAの場合、左右の選択肢はなく、手前か奥か、というチョイスでした。
電源コードが手前に来るとかちょっとありえないのでC101PAの場合は奥側が電源ポートでほぼ決まりでしたが、C302CAはその点で柔軟性が高いと言えるでしょう。

◎これからのUSBはType C

このType Cですが、徐々に増えてますね。
そしておそらく今後はこれが主流になるはず。
だってType Cを除く他のUSBコネクタって、すべて差込口の方向が決まってますよね。これが地味に使いにくいというか、USBデバイスを挿入する度に、結構小さなストレスが蓄積されていっている感じ。
こんなのユニバーサルデザイン的にアウトですよね。

なのでType Cバンザイ! な私でございます。

◎とはいえ、まだ「これから」ではない事実

とはいえ、実際問題としてはまだまだ主流は既存のもの。
本体側で言えば、TYPE Aがそれですね。
そもそもユーザー側がType A。つまり手持ちのUSBデバイスの殆どがまだTYPE Aのはず。
私も例に漏れず、です。
考えてみるとTYPE Cにつなぐデバイスなんて、私はACアダプタしか持ってない気がします。

◎単機能カードリーダー・ライタはまだない?

そんな私がとりあえず欲しいのは、カメラの画像吸い上げ用SDカードリーダーです。
早速AmazonでType C用のポートに挿せるカードリーダーを探したのですが、意外にもこれといったものがありません。
私の探し方がヌルいだけかもしれませんが、ヒットするのはカードリーダー機能を含んだコンボタイプのものばかり。
私としてはそういうツーマッチなのはいいから、シンプルなカードリーダー単機能ものがほしかったのですが……。

でも、ここは駄々をこねずにあきらめました。ないものねだりは時間のムダです。
というわけで作戦変更。
手持ちのもので賄うことにしました。
それにはどうしても変換アダプタが必要になります。

◎変換アダプタという妥協案

これは戦略的撤退です。
この手の変換アダプタは嫌いなのですが、変換アダプタさえあれば手持ちのものを無駄なく使えるのです。
今はまだその時ではないのです。
現実を見て妥協することこそ、勝利への近道と言えるでしょう?

そういうわけでType CからType Aに変換するアダプタをチェック。
これはもう、あっという間に見つかりました。
値段がリーズナブルだと思ったのと、今ポチれば当日届くというのでコイツを買ってみました。

【Rampow USB Type C to USB 3.0 変換アダプタ】です。

◎C302CAのUSBポートの使い心地

○USBメモリはどうか?

嘘偽りなく当日に届いたので、早速手持ちのUSBメモリを接続しました。

結論としては、問題なく使えました。
あっという間に認識し、USBメモリ内部のファイルを見ることが出来ました。

認識なども「ドライバを読み込んでます」なんて言って待たされるWindows PCなんかより1000倍も早いです(速度は私の感覚対比なので、保証はしかねます。あくまでも参考程度にとどめておいてください)。

○カードリーダーはどうか?

USBメモリがオッケーならば、と今度は本命のUSBカードリーダーを装着。
こちらも特に問題なしです。

○じゃあ、コンボハブはどうか?

調子にのってカードリーダーとUSBハブのコンボハブを装着してみましたが……。


なんの問題もなく、さっくりとSDカードとUSBメモリとマウスが使用可能でした。
つまりバスパワーのUSBハブもちゃんと使えます。

ちなみに、Chromebookがストレージ系を認識すると自動的にファイル閲覧アプリが立ち上がります。
エクスプローラーが立ち上がるWindowsと似た感じですね。

そんなわけで、現時点ではC302CAの運用には、このUSB TYPE C → TYPE Aアダプタは必須かと。
アダプタ部分が無様になりますが、

接続部分をじっと見続けるわけでもありませんし、現実を受け入れるという精神修養にもなりますので、素直に変換アダプターを使うことをおすすめします。

ブログにはスマートフォンではなく、カメラで撮ったリッチな画像を貼り付けることの多い私にはカードリーダーは必須。
C302CA本体にはMicro SDカードスロットはあるものの、私のカメラはすべてSDカードですし、そもそも本体のカードスロットには拡張ストレージとしてMicro SDカードを挿した状態で運用したいですしね。

まあ、実際には家でのみ使うのであれば、カードリーダーなど必要ありません。
効率の良い運用を考えるなら、画像処理はデスクトップのMacで快適にやっておいて、出来上がった画像はGoogle Driveなどのクラウドストレージで同期しつつ運用すればいいわけですから。

◎メインで使うならコンボハブがベター

私の場合は旅先や、外で作業をする場合の手段、ということになるでしょうが、せっかくサクサク動くChromebook C302CAなのですから、一台である程度のことをこなしたいという方もいるでしょう。
わたしもそのうちデスクトップPCなどという全時代的なデバイスとはお別れするかもしれません。
そういう場合は単機能ものではなく、コンボタイプが便利なのではないでしょうか。
写真のコンボハブはGPD WIN2のおまけ品ですが、さっくりと使えました。
これを持ってすべてのコンボハブが使えるかどうかは不明なので、そのへんは自己責任でお願いします。

個人的にはC302CAのI/Oとして搭載されていないHDMIポートの変換ものが使えるのかどうかが気になるところです。
今の所必要性というか私には需要がないのでアレですが、そのうち試してみたいと思います。

Natsumi Amagase

【文書作成の以来、歓迎です】 口は悪いが愛はある? モノ好き(「物好き」ではない)のフツーのサラリーマン。 主にデジタルガジェット、時たま家電ネタが中心です。最近はややもすると自転車ネタに流れる場合も。 お問合せ先:natsumi%mono-ludens.com ※%を@に変えて送付してください

Recent Posts

★チャラ過ぎてキャンセル 【OLYMPUS PEN-F】

もしくは「私がOLYMPUS …

7年 ago

☆超合金 太陽の塔のロボ

予約してたモノが届きました。 …

7年 ago

★Panasonic LUMIX LX100

ファーストインプレッションにか…

7年 ago

★Panasonic LUMIX LX100 その2

ちょっと感心したところ(初出:…

7年 ago

★Panasonic LUMIX LX100 その3

menuをほじくりながら、「自…

7年 ago