Categories: VOLVO XC60クルマ

★TPMS(タイヤの空気圧を監視するギミック)エアモニのその後

もしくは「暖機運転より暖機走行」。(初出:2015/03/19)

なんというか、TPMS極めてオッケーです。
もう、コイツがない生活(生活?)は考えられません。

サマータイヤに入れ替えた今回は、スタッドレスタイヤを預けている某タイヤ屋さんで、付け替え前にエア圧を260kPa(にひゃくろくじゅうきろぱすかる)指定で揃えてもらいました(その時の気温は13℃くらい)。

このTPMSの場合、表示はbar(バール。「バールのようなもの」ではありません)です。
因みに私の知る限り、ヨーロッパ車ってkPaが標準で、メーカーに依ってpsi(VOLVOなど)とbar(BMW系)を併記しているのが多いですね。
ポルシェとかルノーとかはkPaとbarとpsiのトリプル表記もあります。
国産車はずっとkg/立方センチでしたが、最近はkpsとの併記が多いようですね。
何が言いたいのかというと、

・タイヤの空気圧表記は4種類「も」ある
・kPaが世界標準
・いい加減統一しろ

閑話休題
基本的に四本ともほぼ同一表記なのですが、おそらくセンサと実際のプレッシャーがどちらもビミョウに誤差がある関係でいつでもどこでも完璧に4輪とも揃っているというわけにはいきません。
走っているとタイヤの内部がだんだん暖まってプレッシャーが上がるんですが、その上がるタイミングがビミョウにズレている関係でご覧のようなズレが生じます。
※小さな数字はセンサ付近の外気温です。前輪2つが高いのはエンジルームの排熱がフロントタイヤハウスからなされている為と思われます。

しばらく走っていると四輪とも揃いますので、その感覚を「正常値」として人間が記憶しておけば異常がある場合はすぐにわかります。
そういうモニタリングシステムって重要だと思います。
個人的には水温計なんか付けずにTPMSを標準にすべきじゃないかと思います。
いや、両方ある方が断然いいんですけどね。
水温計は異常が出た時にワーニングで知らせてくれるだけで常時表示なんか必要ないと思うのは私だけでしょうか?

というのもあのラジエータ液のいわゆる水温表示、国産車の場合はメーター内でモニタリングできるのが普通というかアタリマエですが、あの表示、実は相当いい加減って知ってましたか?
乗りだし時は当然冷えてますから、エンジンかけてしばらく走っていると90℃まで上がってきます。
そこまではいいんです。
でも、最近のクルマってその90℃から「ビタ1mm」動かないでしょ?上にも上がらないし下にも下がらない。
これ、おかしくない?
当然サーモスタットが働いているので水温が上下したらファンの回転を変化させたりして一定に働かせるわけですが、90℃から1℃も上下させないように水温を固定するなんて不可能と思いませんか?
というか、上がってもさがってもいないのにサーモスタット働かないでしょ?
つまりあのメーターの水温表示はいったん90℃まで上がっちゃうとエンジン切らない限り「75℃~105℃(メーカーや車種によっては80℃-100℃など、違う場合あり)」の範囲内であれば「メーターを動かさない」ような仕組みになってるんです。
実際は当然ながらそれなりに上下しています。
でも、それをまともに表示しちゃうと一般ドライバーの97.43%は「アホ」なので、「オーバーヒートだー」とか騒いでメーカーもディーラーもJAFも? 面倒くさいんです。
「あー、それくらいは正常ですから」
なんて言っても相手は「アホ」ですから「100度越えちゃってるのよ。沸騰してるのよ(してないっス)もしも私の車が壊れたら、アンタ新車に交換しなさいよ!」なんて脅すんですよね。アホですから。
なので、アホ対策の為に超鈍感メーターになっている、と。
つまり常時表示など必要ないよ、と。
私はずっとそう思っておりました。

で、偶然ですがひょんな事から我が家の愛車になった今のクルマ、この「水温表示」をオフにできるんですよ。
なんというか「我が意を得たり」と膝を叩いたことは言うまでもありません。
もちろん異常温度になったら「ちょっとヤバイかも」と、最優先アラートとして表示に割り込んできてドライバーに知らせます。
これでいいと思うんです。

え?
エンジンが暖まる状態がわからないので困る?
いや、エンジンかけたらすぐ走り出しましょうよ。今のクルマは、というか、もうずっと前からそういう風に作られてますから。
そもそもハイブリッド車とか全否定ですか?
ああ、それとも旧車ですかね?
でも、旧車はそもそも水温計ついてますから。
現代のクルマで水温が安定するまでアイドリング続けてるなんてそりゃ、あなた、地球環境に対する「ハイインパクト・ドライバー」っすよ。悪人っすよ?
燃料たくさん使いたい人?

「暖機運転」とは「暖機走行」の事です。勘違いしてはいけませんぞ?
どうしても不安だって言うチキンな人は、1分。最長1分もアイドリングしたらオッケーですから。

ええ、もちろんそれでクルマが壊れても私は何の保証もしませんけどね。
という事で、TPMSの話ではなくなりましたな。(・∀・)

Natsumi Amagase

【文書作成の以来、歓迎です】 口は悪いが愛はある? モノ好き(「物好き」ではない)のフツーのサラリーマン。 主にデジタルガジェット、時たま家電ネタが中心です。最近はややもすると自転車ネタに流れる場合も。 お問合せ先:natsumi%mono-ludens.com ※%を@に変えて送付してください

Recent Posts

★チャラ過ぎてキャンセル 【OLYMPUS PEN-F】

もしくは「私がOLYMPUS …

7年 ago

☆超合金 太陽の塔のロボ

予約してたモノが届きました。 …

7年 ago

★Panasonic LUMIX LX100

ファーストインプレッションにか…

7年 ago

★Panasonic LUMIX LX100 その2

ちょっと感心したところ(初出:…

7年 ago

★Panasonic LUMIX LX100 その3

menuをほじくりながら、「自…

7年 ago