Categories: 家電

★全自動コーヒーメーカーを導入【シロカ SC-A121SS】

我が家はずっとコーヒーはセラミックフィルターで淹れているのですが、問題はコスト。(初出:2017/08)

有田焼 ニューセラミックフィルター (大) NS-05

・すぐに詰まる(5回くらい?)
・詰まるとガスコンロで焼くしかない
・何度も焼いているとヒビが入って割れる

という感じで、もう何十個交換したかわかりません。
で、今度引っ越すとIHクッキングヒーターになってしまうのでガスコンロはいわゆるカセットコンロしかなくなります。
珈琲フィルターを毎週2個焼く為にカセットボンベを消費するのもなあ、などと考えているうちに、つい魔が刺してコーヒーメーカーなどをポチってしまいました。
人生で初のコーヒーメーカーです。意外にも。

どうせなら豆のまま放り込んで最後までやってくれるやつを、と考えて物色していると、最初に目に付いたのが無印良品のMJ-CM1

タイマーなど必要無いけどしっかりして良さそう。
ただ、容量が3カップ分しかないのがちょっとネック。
そして買いたくても在庫無し。
予約ですと?

次にPanasonicのNC-A56というモデルを見つけたのですが、この頃になるといろいろとスペックを見ていてチト気になる点が出てきてやっぱりコーヒーメーカーはアカンな、と思っていた所に、見つけたのが写真のコイツ。
他のに比べると値段が安すぎて超不安だったのですが、まあセラミックフィルター3個分だと思えば消耗品としてみてもいいか、と言う感じでお試し気分でポチり。

ちなみにコーヒーメーカーはアカンな、と思ったのは「ペーパーフィルターを使う」というアタリマエのような一点です。
毎回毎回珈琲フィルターを捨てるのがイヤでセラミックフィルターに換えたのを思いだしたんですよね。
で、sirocaのコレはステンレスフィルター方式で捨てるモノが出ないところが気に入りました。
まあ、ペーパーフィルターがいろいろと雑味を吸ってくれないので味は少し落ちるだろうなと思いつつも、所詮コーヒーメーカーだし、ということでそれは織り込み済みで。

4回ほどお湯通しをしましたが、その後数回はプラ臭がでておりましたが、5回目くらいから気にならなくなりました。

味は……。
手回しの臼型ミルで挽いてシラルガンで湧かしたお湯を使い、セラミックフィルターを通して抽出した珈琲を10点とすると、豆を放り込んで水を放り込んでボタン押して出てくるコイツの珈琲は5点という感じ。
想像通り雑味込みで味わうって感じです。

全自動で楽ちんだけど、トレードオフで味が半減という感じでしょうか。
でも、まあコレはコレでいいんじゃないかな、と納得出来るレベルではあります。

そうそう、セブンイレブンの珈琲を10点とすると、こいつは8点くらいなので相対評価はそんな感じ。

Natsumi Amagase

【文書作成の以来、歓迎です】 口は悪いが愛はある? モノ好き(「物好き」ではない)のフツーのサラリーマン。 主にデジタルガジェット、時たま家電ネタが中心です。最近はややもすると自転車ネタに流れる場合も。 お問合せ先:natsumi%mono-ludens.com ※%を@に変えて送付してください

Recent Posts

★チャラ過ぎてキャンセル 【OLYMPUS PEN-F】

もしくは「私がOLYMPUS …

6年 ago

☆超合金 太陽の塔のロボ

予約してたモノが届きました。 …

6年 ago

★Panasonic LUMIX LX100

ファーストインプレッションにか…

6年 ago

★Panasonic LUMIX LX100 その2

ちょっと感心したところ(初出:…

6年 ago

★Panasonic LUMIX LX100 その3

menuをほじくりながら、「自…

6年 ago